« 梅雨だから | トップページ | 今日は虹の日だとか »

2019年7月14日 (日)

この子うちの猫です

昨日のブログに引き続き、尾道の猫に関してです。

 

ニャーニャーとやけに甘えた声の鳴き声が気になり外に出てみると、

カリカリを持った女性ひとり。

「この辺りの猫ちゃんは、みんなゴハンをあげているので、あげないでください」

と注意をすると

女性:わかっています。

私:じゃあなぜあげてるんですか?

女性:この子うちの子なんです、名前はキキです。

だとーーーーーーーーーー!!

ぶったまげましたよ。

そのキキと言う名前の子は、いつものクロちゃんです。

この数週間、帰ってこなくて、、、、、

クロちゃんは、目の行き届いていない飼い猫だとわかっていました。

が!!本当に目の行き届いていない事がわかりましたよ。

私:じゃあ、つれて帰ってください!!

女性:もう帰ってこない。

私:外に出すからですよね、私も自宅に8匹、外の地域猫を4匹で暮らしも大変ですから、つれて帰ってください。

女性:(クロちゃんに向かって)大変なんだって、お家にかえろう♪

私:。。。。。

私:家はどこですか?ご近所ですよね、顔は見たことありますから。

女性:今、妹の家を借りて住んでるんです。

とにかく、自宅まで私が先導して行き、自宅がわかりました。

数日前、死にかけていた(もうおそらく死ぬ寸前)三毛猫ちゃんの飼い主でもある事もわかりました。

私は、ここら辺の家の猫だろうと思い、その人の家の前あたりまで、

その三毛猫ちゃんを連れて行っています。

バイクが通る道の真ん中に倒れていて危なかったからです。

気になるので、お店の庭につれて上がったのですけど、

また道に降りていて、どうにも危なっかしいので、

この子がいたであろう場所に連れて行ったのです。

でも、多分最期の最期だったのです。

水もゴハンも口にせず、呼吸は荒く、涙目。

抱き上げるとものすごく軽い。

そんな状態でも、抱っこすると喉をゴロゴロならしていました。

そういった事を全て女性に告げると残念そうな彼女。

私:でも、私がだっこすると喉をゴロゴロならしていましたから。最期は幸せだったと思います。

と知らせると。

女性:ありがとうございます。

と。

キキちゃんことクロちゃんは、ほったらかしです。

動物との暮らし方は色々あると思います。

けど、、、どうにもこうにも。。

 

 

 

今日の追加作品

Fullsizerender_20190714190901

だっこして

Photo_20190714190901

花束のプレゼント

 

 

 

|

« 梅雨だから | トップページ | 今日は虹の日だとか »

よその猫」カテゴリの記事