たまらん匂い
| 固定リンク
あえて「リターン」と言うのは、
TNR
最後の「R」がリターン。
捕まえて、避妊手術して、元の場所に戻す。
これを推奨する人がいるけど、
そりゃ、ある程度は必要よ!
でもね、猫と長く一緒に暮らしている私としては、
そう簡単に手術なんてできないのよ!!
血液検査で、腎臓や肝臓の数値が悪かったりした物なら。。。
年齢もわからず、やせこけた猫ちゃんだったり。。。。。
でも、TNRを、ばんばんしている人は、血液検査などしない。
術後の抗生剤の注射もしない。
なんか、、物扱い。
でも、猫が増えすぎた地域の場合、そんな事は言ってられないのもわかる。
ものすごいジレンマ。
ミケちゃん💓
今日、雨上がりの曇り空の下、
ミケちゃんを元いた場所に戻しました。
そしたらば!!すぐに晴れてきましたよ。よかった。
ミケちゃんは、外に出たくてしょうがない様子でした。
出るときは少々戸惑っていましたけど、
出て行ったら、ものすごく寂しくなりました。
一緒にいるのかな?って、思ってたし。
今日は何度も、ミケちゃんがいるであろう場所に様子を見に行きましたよ。
夕方にはゴハンをあげに行くのにね。
見に行くたびに、近寄るけど触らせない!!
いい状況です。
これでなきゃいけません。
そう、簡単に誰それにさわらせちゃダメだよ 💓
お腹の傷、お腹の毛を剃っているからね、お腹がひえるだろう。
でもね、外がいいのね。
暖かい日がしばらく続きますように。
2週間効果のある、抗生剤を注射してもらっています。
お腹の傷の様子は毎日観察します。
そして、術後1週間後、また病院にいきますよ。
ごめんね。傷口を診てもらいたいからね。
うちのねこ様
団子になりはじめました。
みぃちゃん ちゃーちゃん ココちゃん ですよ。
| 固定リンク
ミケちゃんをリターンする。
できるかな??
外に出たい出たいと言ってるけどね、甘えん坊さんもする。
猫の大っ嫌いな人が、うじゃうじゃいるこの地域に、
リターンするのは、本当に心苦しい。
今日の夕方も、別の猫がホースで水をかけられてたし。
花壇を守るためだろうけど、ウンチをされるのが嫌なのだろう。
1日に10個も20個もウンチをする訳ではないのにね。
その、水をかけてた人は、この辺りではみんなから「先生」と呼ばれている人。
何の先生なのかな?と思っていたら、
昔の職業が小学校の先生、教頭だったとか、、、、、なんだ。。。。
それにしても、先生と呼ばれる人ってろくな人がいないな〜〜〜
その人、以前、私が町内会の会合に出たときの事、
「ゴミをカラスがあさり、ゴミセンターがぐじゃぐじゃになる」
と言った意見が出ていたので、私は、
「ゴミに、黄色いネットをかけたらカラスよけになりますよ、実証されています」
と言ったら、なんと!!その人は、
「カラスの死体でもぶら下げとけばいい〜〜〜がははは〜〜〜〜」
と笑い飛ばし、その話はそこで終わったのですよ。。。
あきれた話です。
よくも、まあ、こんな人が、人に教える立場にいたこと!!!
情けなくなりましたね。
ここ、尾道の山手は石垣が組んであります。
たくさんの石垣があります。
なぜ、この場所に猫が多いのか??
それは先人の知恵なのですよ。
でも、もう、今、生きている人は、そんなこと思いもしないのでしょうね。
そして、考えもせず。
猫がいるからこそ、もてているこの石垣。
逆に猫がいなかったら、大変なことになるでしょう。
いえ、もうなりつつあります。
それをほとんどの人は気づかない。
猫を邪魔者扱いし、除草剤も好きなだけまき、生物を殺す。
そんな事をしていたら、全て人間に返ってきます。
もう、返って来ているでしょう。
河川の土手の決壊も、それに近いと思います。
どうして猫がいるのか?
わかりますか?
金曜日の午後にミケちゃんの避妊手術を終えました。
そして、昨日の夕方、迎えに行きましたよ。
血液検査も問題なく、手術も無事に済ませる事ができました。
病院でも、物怖じする事なく、とっても元気でいてくれたそうです。
先生も、家に閉じ込めておく事が無理そうだったら、
月曜日まで病院で預かろうかな と思っていたほど とのこと。
それほど、外に出してちょうだい攻撃がものすごいのです。
昨夜
つれて帰ってすぐにゴハン!!半量を与えました。
ちゃんと食べてくれます。
やはりニャンニャンと甲高い声で泣き続けます。
そして、今朝
誰のウンチか??と思わんばかりのぶっといのをしていましたよ。
ちゃんと、トイレにオシッコもウンチもしてありましたよ。
おりこうさんです。
美しいお顔なんですよ。
やはり、段ボール箱は上に乗る派ですね。
ケージからもだしてみましたよ。
けっこう、大人しいです。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと泣き続け、
やっと大人しくなったのは午後1時半。
疲れたのかな?
それりゃ疲れたでしょうとも!!
手術して、目が覚めてからずっと泣き続けたのですからね。
夕方、目を覚ましてからは、声のトーンが下がり、
小さな声で泣くようになりましたよ!!
安心したのかな?信頼してくれたのかな?
でも、まあ、明日の朝になったら元に戻ってるかもしれないけどね。
夜、様子を見に行っても、大声ではありませんでしたよ。
いい子です。
最低、術後三日間は外には出さない!!
そして、1週間後に、傷口の様子を見てもらいにいきます。
これはできればのはなし。
私は、ミケちゃんが、また今までと同じように、
外で元気に暮らしてくれる事を願っています。
先生は、この子もうちの子にしませんか? と言いますけどね、
もう、無理なんです。
自由に、大好きな外の世界を生きてほしい し。
| 固定リンク
昨日の夕方、ミケちゃんを病院に連れて行きました。
そして、今日の午後、避妊手術をしていただきました。
そして、たった今、午後8時15分に病院から電話をいただきましたよ。
「手術は無事に終わりました、今、点滴をしています」
とっても元気な様子です。
明日の夕方、迎えに行きます。
術後、最低三日間は外に出さないように頑張る!!
前回、保護したときは、一晩でギブアップ。
朝、陽の当たる場所にケージを移動すると!!!
外が見えるので、出してちょうだい攻撃をうけ、、
あえなくギブアップ。。
とっとと外に出て、元いた場所にちゃんと戻って行きました。
でも、今回は絶対に外に出してはいけません。
この子、ミケちゃんを守るためにも出しません。
お腹を切っているのですからね。
抗生剤も打ってもらいました。
とにかく、元気であってほしい。
何事もなく、元気に野良ちゃん生活を謳歌してほしい。
自由を、本当の自由を、、、、、
私は手を出してしまったが、、、、
自由を満喫してほしい。
幸せを感じてほしい。
ただ、それだけ。
| 固定リンク
明日10月22日(祝・火)は花ねこのお店は休みます。
趣味でやっている太極拳の表演会に出るためです。
今までは、開催日が日曜日ということもあり、私は出場していなかったのですけどね、
太極拳の代表になってしまったために、
一応 出る べき かな? と。
初めての出場、やはり緊張します。
間違えないか!? 時間以内におさまるか?!!
などと、心配もしていますけど、、
でも、まあ、なるようになるさ!! と、言う事で。
臨時休業は滅多にない花ねこのお店ですが、
今年は、この太極拳関連で、午後からのお休みや、
日曜、祭日のお休みがまだあります。
お知らせはしていますが、
皆さん、お見過ごしの無いようにお願いします。
すみません。
趣味のはずの太極拳が、健康のための太極拳が、
今はストレスになっています。
代表は2年間だけだから、、我慢しよう。と決めましたけど、
ストレスと言う物は、そう簡単にはなくならない物ですね。
休店日のご連絡
☆ 10月22日(火・祝)太極拳表演会のため。
☆ 11月8日(金)午後から休みます。尾道健康祭りの準備のため。
☆ 11月10日(日)尾道健康祭りのため。
全て、太極拳関連です。
よろしくおねがいします。
| 固定リンク
差別をしている人って、差別している人のことを、
全く知らなかったり、自分が勝手に持っている印象だったり、
周りから受ける情報だったりで、
自分自身で何も理解していないまま、差別を下している。
私は、今回の台風の事で明るみになった、
東京都内のある区の下した判断が、とても腹立たしく思っている。
一人一人に接した事もないくせに。
偏見でひとりの人間を見下している。
人は、人を、見下す事はしてはならない。
でも、そんな人は非常に多いのだけどね。
私は、そんなことをする人とは関わりたく無い。
球ちゃん!!💕
球ちゃんは、荒川の河川敷から連れて来た。
既に6Kgもある大きな猫ちゃんでしたよ。
河川敷で、ホームレスのおじちゃんと楽しく暮らしていた。
一緒に遊び、一緒にお弁当を食べ、一緒に眠ったのだろうと思う。
私は、そんな球ちゃんを、さらって来てしまった。
その後、球ちゃんを探しているホームレスのおじちゃんがいると言う情報を入手した私は、
私も、球ちゃんを育ててくれたおじちゃんを捜した。
ちょうど、年末だったので、
お餅と、インスタントのお味噌汁と、球ちゃんの写真を持って。
たくさんの、ホームレスのおじちゃんに会って話した。
球ちゃんを可愛がっていたおじちゃんを捜している と伝えながら。
結局、出会えなかったのだけど、
そこで出会ったホームレスのおじちゃん達は、みんな優しかった。
「必ず会えるよ」と言ってくれた。
ホント!!!実際、会ってお話はしていないけど、すれ違った。
もしかして?と思った。
その時、暮らしていた自宅の近所だった。
(どうしてわかったのか、そのときの詳細は省きます)
その人は、球ちゃんの事を探していて、
「こーーんなちっちゃいときから一緒にいたんだ!」
と、言っていたそうで、、
私は、胸が痛んだ。
そんなにも大切な猫ちゃんを私はさらって来てしまったんだ。
私は、ホームレスだからと言って、
その人を差別などしない。
あたたかい独りの人格者なのです。
そんな、たいじにしてもらっていた球ちゃん。
その人には、「球ちゃんは、お家が見つかった」 と伝えてもらっています。
だからこそ、大切に育てていますよ。
| 固定リンク
休店日(時間)のご案内
* 10月22日(祝・火)休みます。
太極拳表演会に出るためです。
* 11月8日(金)午後からお休みします。
尾道健康祭り会場準備のためです。
* 11月10日(日)休みます。
尾道健康祭りのため。太極拳の部として出るためです。
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
休店日(時間)のご案内
* 10月22日(祝・火)休みます。
太極拳表演会に出るためです。
* 11月8日(金)午後からお休みします。
尾道健康祭り会場準備のためです。
* 11月10日(日)休みます。
尾道健康祭りのため。太極拳の部として出るためです。
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| 固定リンク
この連休の前後、今日もだけど、
スコットランド、カナダ、イングランド、、、
と、今まではいらっしゃらなかった国の方々が多くお客様として
ここ、花ねこのお店にもいらっしゃいましたよ。
朝、みかんちゃんがいましたよ。
そのときは、何も思わず、考えもせずでしたけどね、
今になって思うのですよ。。。。。遅い??
ラグビーだ!!!!! ってね。
どのお客様も、ご夫婦、もしくは家族です。
でもね、そうだとわかっても、、、ラグビーの事は私には話せない。
知らなさすぎますからね。
でも、カナダのチームが日本の台風災害を知り、被災地で泥かきをしてくださった事は知っています。
カナダからのお客様は、台風災害の前日にいらっしゃいました。
もし、災害の後にいらっしゃったなら、
心からの感謝と素晴らしい行動をたたえる気持を伝えたことでしょう。
「ありがとうございます」
今日はイングランドからの大家族。
お母さんは、日本人??と思われるお顔。
でも英語しか話さないので何も訊かず。
でも最後の最後に
「私は京都に12年住んでたことあるの」と!!!
え〜〜〜〜〜「じゃあ、日本語話せるの?話してよ!!」
と、なるのですが、、
向こうも「あなたが英語を話すから」と。。。
日本人はシャイだから、英語を話さない と言うけど、
どの国の人も、同じなんだろうな〜〜〜っと思ったのでした。
午前中も、台湾からのお客様、お買い上げいただいた作品と一緒に、
作品の取り扱い説明を書いたカードを渡すのですけどね、
中国からのお客様の時には、「英語と日本語、どっちがいい?」と訊くのですよ。
そしたら、「日本語」と答えるではありませんか!!
え〜〜〜〜話してよ〜〜〜日本語!! と なるのです。
今日のお昼休みに帰宅したときの写真です。
| 固定リンク
お店を閉め、自宅に帰ったら、
完全にプライベート!!
だから、もうパソコンも開かない。
そんなこと!しようと思っています。
かなり かなり 気が楽になります。
そして、もう一つ。
ジムにも通っているのですが、これがかなりのストレス。
運動をした方がいいのはわかってる。
泳ぎ始めてからはメニエールが発症しなくなったのも事実。
でもここ数日は、なにやらメニエール??なりそう??
ジムに行かなくていい日は、それだけでかなりのリラクゼーション。
以前関東に住んでいたときのジムと違って、
スタジオプログラムをする訳でもなく、、、ただ、ダラダラとマシーン
そしてプール。。。
ここ数日は自分で「行かない!!」と決めているのでかなりのストレスフリー。
自分で、ストレスを避けなければ、自分を守れない。
そこまで思っています。
今日も、昨日も、リピーターさんがご来店いただけています!!
本当に、ほんとうに、うれしい!!!!!!!!!!
心より感謝します。
私の作品を心より好きになっていただき。
この花ねこのお店でリラックスしていただける。
作者冥利につきます。
ありがとうございます。
感謝しかありません。
ありがとうございます。
今日の追加作品
いろいろ〜〜〜〜
| 固定リンク
近所の公園に、最近現れたねこちゃん。
1匹は三毛猫ちゃん。もちろん雌。
すぐに、避妊手術の予約を入れた。
最近、体調がものすごく悪いので、
鍼灸に通っている。
そこで、たわいもない事を話しながら、施術を受ける。
かなり助かっている。
その先生が、
「これ、ねこちゃんの避妊手術、半分、使って」と、、、、、
封筒に入ったお金を私に差し出してくれたのです。
もちろん、「そんな、、とんでもない」とお断りしたけど、
そばに置いてくれた。
半分の代金って、、、、
その直前に、先生は、
「避妊手術って、いくらするの?」
と私に尋ねていたのだ。
私は何も考えずに、
「メス猫は2万円ちょっと、雄猫は1万5千円くらいですよ」
と、答えていた。
だから、封筒の中身を見なくても、いくら入っているかはわかる。
こんな、、、、、。
涙が出るくらい嬉しかった。
ほんとうに、ここは野良ねこちゃんが多いのです。
そして、嫌いな人もものすごく多いのです。
虐待にあったのでは?と疑えるねこちゃんもいます。
片目の無いねこちゃんが多い。肉球が火傷したような子もいる。
尾道市は、何もしない。
ただ広報に「地域ねこ活動をしませんか!!」と広告で呼びかけるだけ。
そもそも「地域ねこ活動」の目的 さえ、しらずに、ただこう呼びかけているから、
そんな呼びかけに、市民がなびく訳もない。
だいたい、ねこが嫌いな人がほとんどなのですからね。
頭悪すぎ。無知過ぎ。何も考えなさすぎ。仕事しているふりしすぎ。
おまけに、野良猫にえさを与えるな と叫んでいる。
ローカルラジオのFMおのみち でも「野良猫にえさを与えないでください」
と繰り返し言っている。
毒をまく習慣も残っている。
最悪。
話を元にもどして。
25日に、避妊手術をする予約を入れているねこちゃん。
先日病院に連れて行ったら、
「脾臓か腎臓が腫れている、手術をすると死んでしまうかもしれない」
と、言われてしまった。
私は違う見解だ。
野良猫ちゃんをよく触っているからわかるのだけど、
野良猫ちゃんの身体は恰好硬い。
それに、毎日お腹を触ってチェックしているのだけど、その腫れもどきも、小さくなって来ているように思える。
まあ、獣医師ではないので、違うかもしれないけど。
手術後は、しばらく私が見守るので、ということで、
避妊手術をお願いした。
お店で集めた募金もあるのですが、(1年で1万円)
そちらは、地域ねこちゃんのゴハン代に使わせていただいています。
ありがとうございます。
午後、お店に入って来たポンちゃんですよ。
| 固定リンク
とてつもなく寒かった訳ではないですが、
今朝の気温は18℃でした。
住まいの中心である二階の部屋は21℃程度でした。
もう、糠床も冷蔵庫にいれなくてもいいでしょう。
よかった。
今日は、ものすごく気持のいい1日でした。
からりとしていて、陽があたたかく、ちょっぴり寒くて、
日だまりが暖かくて幸せを感じる。
このくらいの気温が続いてくれたら幸せなのにな〜〜〜〜
そう思うのは、
気になるのは外に暮らすねこ達。
夜、暖かい場所を1つ。持っているといいな って思う。
仲良しの友達がいて、くっついて温め合うことができたらいいなと思う。
今日の午後のお客さま。
向かってひだりから、グレ(レオ)とポンちゃん。
気持がいい日だね。
1つの家で、1匹でいいから、見守っていただけるといいのに。
なぜ、こうも、忌み嫌うのだろうかと思う。
ねこの事。
そんな人、ここら辺のご近所には多い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
花ねこのお店、休店日をお知らせします。
*10月11日(金)午後からはお休みします。
(尾道健康祭り実行委員会の会議出席のため)
*10月22日(火・祝日) お休みします。
(太極拳の表演会出場のためです)
*11月10日(日) お休みします。
(尾道健康祭り開催のためです)
よろしくお願いします。
| 固定リンク
地域ねこちゃん達は、
曇り空=夕方 といった思考になるわけで、、
暗いからね〜〜〜〜しょうがないと思う。
むしろ、健全だ!!!
だから、雨宿り(夕食の催促もかねた)にやってきますよ。
昼前ですけどね。
最初にやって来たのは、みかんちゃんですよ 💓
朝から、ずっとグレイの空、どんよりとした黒い雲。
雨はずっと降っている訳ではなくて、空にある黒い雲。
暗い一日ですね。
でもね、時折、燦々と陽がさしますよ。。雲の切れ間から。
お日様燦々、気持いいね〜〜〜
爆睡状態ですね、うれしいよ 💓
こんな時、次にポンちゃんがやってきましたよ。
おや?!!
ボクも!!! 平和な関係です。喧嘩はしませんよ。
あくび!!!
穏やかであれ。
| 固定リンク
ココちゃんが、とっても立派なスタイルでウンチをしていたので
ぜひとも!!!見てやってくださいませ 💓💓
へへへ〜〜〜〜〜
確認!!!
かわいい〜〜〜💕
ちゃ〜〜〜〜んと、ウンチ確認してるのね 💓
いい子です 🐱💓💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
花ねこのお店、休店日をお知らせします。
*10月11日(金)午後からはお休みします。
(尾道健康祭り実行委員会の会議出席のため)
*10月22日(火・祝日) お休みします。
(太極拳の表演会出場のためです)
*11月10日(日) お休みします。
(尾道健康祭り開催のためです)
よろしくお願いします。
| 固定リンク
家の中に閉じこもっていると、具合が悪くなる。
余計な事、過去の事、
もう、どうしようもならないことをくどくどと考えて、
はらわたが煮えくり返り、悪循環を繰り返す。
もう、こんな事はやめよう、と思っていても、
気づいたら同じ事を考え、身体が硬直している。
だから、体調が悪くなる。
今を、、今だけを生きていればいいのに。
と、思っているし、そう感じているのに、ね。
できない。
そんなこんなな今日、
お世話になっているセンターの草抜きをしに行った。
私は太極拳の代表を勤めているので、一応、行かなければ!!と。
いろんな部署、クラブから総勢100人くらいは集まったのかな?
暑い中、どうなることやらと思ったけど、
お日様のもと、無心に草むしりするのは気分がいい。
炎天下なのだけど、たまにそよぐ風が冷たくて心地いい。
疲れもなく、それよりも体調がいい。
むしろ、自宅に戻った現在の方が体調悪い。。。
青空の下で汗を流す仕事に切り替えようかな?
などと思うほど。
今日のお店は、そんな草抜きの為に午後はお休み。
正午に帰宅すると、球ちゃんが!!
やっぱり、暑いらしい。
今日の追加作品
来週の10月11日も午後はお店を休みます。
11月10日に開催される「尾道健康まつり」の実行委員会の会議があるためです。
会議は、これで終わり!!やったーーー
| 固定リンク