ラグビーだったのかな?
この連休の前後、今日もだけど、
スコットランド、カナダ、イングランド、、、
と、今まではいらっしゃらなかった国の方々が多くお客様として
ここ、花ねこのお店にもいらっしゃいましたよ。
朝、みかんちゃんがいましたよ。
そのときは、何も思わず、考えもせずでしたけどね、
今になって思うのですよ。。。。。遅い??
ラグビーだ!!!!! ってね。
どのお客様も、ご夫婦、もしくは家族です。
でもね、そうだとわかっても、、、ラグビーの事は私には話せない。
知らなさすぎますからね。
でも、カナダのチームが日本の台風災害を知り、被災地で泥かきをしてくださった事は知っています。
カナダからのお客様は、台風災害の前日にいらっしゃいました。
もし、災害の後にいらっしゃったなら、
心からの感謝と素晴らしい行動をたたえる気持を伝えたことでしょう。
「ありがとうございます」
今日はイングランドからの大家族。
お母さんは、日本人??と思われるお顔。
でも英語しか話さないので何も訊かず。
でも最後の最後に
「私は京都に12年住んでたことあるの」と!!!
え〜〜〜〜〜「じゃあ、日本語話せるの?話してよ!!」
と、なるのですが、、
向こうも「あなたが英語を話すから」と。。。
日本人はシャイだから、英語を話さない と言うけど、
どの国の人も、同じなんだろうな〜〜〜っと思ったのでした。
午前中も、台湾からのお客様、お買い上げいただいた作品と一緒に、
作品の取り扱い説明を書いたカードを渡すのですけどね、
中国からのお客様の時には、「英語と日本語、どっちがいい?」と訊くのですよ。
そしたら、「日本語」と答えるではありませんか!!
え〜〜〜〜話してよ〜〜〜日本語!! と なるのです。
今日のお昼休みに帰宅したときの写真です。
| 固定リンク
« パソコンを開かない | トップページ | お知らせ »