« 気まぐれ | トップページ | 寒さと暖かさ »

2019年12月13日 (金)

ガラスの破片

 

毎朝ウンチ拾いをしています。

ほぼ毎日通る公園、

今日はガラスの破片がかなり落ちていました。

15個はあった。

Img_7513

埋もれている訳でもなく、かなり時間が経過した感じもない。

全て板ガラスを砕いたような同じ物だった。。。。。

猫がよく遊んでいる場所です。

何かしらの意図を感じますね。

毎日見ている地面、もちろんウンチを拾っているので下を見て歩いていますからね。

このようなガラス片、いつも見つけると拾います。

肉球が傷ついたら嫌ですからね。

外で生きる動物にとって、怪我は命に関わりますから。

でも、今日のように、15個もバラバラと落ちている事は初めてです。

ここら辺は、猫嫌いが多いですからね。

目立たない方法で、何かしら猫に危害を与える方法を考える人もいます

1年半位前かな?食パンが5枚程度並べてあり、緑色の液体がかけてありました。

すぐに警察に通報しましたよ。

そんな事をするよりも、ガラス片の方が誤摩化しやすいでしょう。

やな感じ。

 

そうそう、木曜日から、またブチちゃんが来なくなりました。

元いた場所にいるのかな?

ブチちゃんは数年前から見かけている猫ちゃんです。

その頃から、見たり見なかったりしています。

でも、その頃は肉球は怪我していなかった。

 

今日のうちの猫さまは、、、ココちゃん。

実は毎朝こうなのですよ。。。玄関です。

「僕も、お店に行く〜〜〜〜〜〜〜」

1213k01

 

12101

 

 

|

« 気まぐれ | トップページ | 寒さと暖かさ »

地域猫」カテゴリの記事