若い人たち
日に日に、コロナのタチの悪さが明るみに出ていますね。
まあ、ここでは取り上げる必要もない、
言ってみれば、「ほとんどの人が信じない」事実も浮き彫りになていますが、
まあ、そこは、この場では放っておきましょう。
尾道は、観光都市ですから、
現在は、若い人たちが多いですね。
10代、20代の若者です。
私は、人と話すことを、何の躊躇いもなくできる人なので、ものすごくお話をするのですよ。
そして、「コロナ、怖くないの?」ときくと、
ほぼ100%の若者が「怖くない」と応えます。
コロナを、封じ込めるのは、コロナに感染する媒体を無くすこと!
でも、まあ、若者は強いからね。
でもね、若者は強い分、感染しても症状が出ない、でもキャリアかもしれない、
だから、他者に感染させる能力あり!!なんですよ。
そこんところ!!よろしくーーー!!
私も、気をつけます。
って、いつまで若い気でいるんだよーーー!!
・・・・・・・・・・・・・・・
今日、数日前の「毒」の件で尾道市役所の「まちづくり推進課」の方からお電話をいただきました。
いろいろと、周りの人(市役所内で)訊いてみます とのこと。
行政って、いつも感じることなんですけどね、(結構、役所に問い合わせているもので)
横のつながりが無いですね。0に等しい。
だから、私は、他の課や、尾道で展開されているプロジェクトのことをお伝えしました。
そして、新聞社、警察とのつながりも含めて。
そういったところも含めて「訊いてみます」との、ことでしょう。
でも、まあ、ずっと昔から解っていたことです。
役所関係、縦社会だってこと。
だから、、ね、ま、いっか〜〜〜〜〜〜〜〜
今に、始まったことじゃねーーーーーー。
連絡をお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここのところ、尾道は快晴続き。
週末は、天気が悪いみたいですね。
いい天気、猫たちにとっては幸せです。
猫って、もともとの発祥は、アフリカの砂漠。
だから、乾燥して、晴れわたった地域がお好み。
尾道はぴったりなんですね。
その点においては、いいことです。他の点はよく無いことが多いですけどね。
そこんところは、住んでみないとわからない。
だから、ここでは言及しません。
今日の我が家の愛猫
今日、私は休み!!
家に、いましたよ、ずっとでは無いですけどね。
朝、今朝は寒かったのに、日差しが強いから大丈夫なのでしょう。
球ちゃんは、日向ぼっこ大好き。
でもね、白い猫ちゃんは、あまり強い日差しには注意してくださいね。
皮膚ガンになる恐れがあります。
球ちゃんも、なりかけましたが、すぐに気づいたので、食い止めました。
仲良しはいいよね。昼間の写真です。
日頃は、取っ組み合いをしていますけどね、寝てる時は平穏なのですよ。
そして、またまた球ちゃん。
レトルトパウチが食べたい〜〜〜〜って言っています。
うちでは、パウチは1日おき。普段はカリカリのみです。
家猫ですからね。
でもね、球ちゃんはお耳が聞こえないので、諭しても、、解ってくれるかな?わかるよね。
普段は、ロイカナのメールケア、もしくはフィメールケアを食べていますよ。
歯のことを考えると、カリカリがいいんです!!
そして、もちろん、下部尿路疾患のためにも。これ、一番だいじ。
もちろん、外で暮らす猫ちゃんも、一番だいじなのは、
下部尿路疾患を考えて作られているカリカリ。
おしっこが出なくなってしまうことは、命取り。
だから、以前いたクロちゃんは、それに気づいたので、
本当の飼い主に返しました。
みんな みんな 健やかであれ。
| 固定リンク