« レボリューション | トップページ | 午後からは »

2020年3月23日 (月)

ゴミ

大雨でない限り、近所のウンチ拾いを毎朝している。

 

今朝は、ある公園で、、、

0323

もともとゴミ箱に捨ててあった物だと思う。

けど、猫ちゃんがね、ゴミ箱に入って、こんな物を持ち出して舐めるのよ!!

公園に行くと、たまにゴミ箱に入っている猫ちゃんがいる。

悲しいね。

猫ちゃんに与えた、美味しいご飯の入っていた容器や袋は持って帰っていただきたい。

 

よっぽど私が持ち帰ろうかと思ったけど、今日は公園の掃除のおじさんが来る日。

そんなことを考えてる所へおじさん登場!! よかった。

 

毎朝(夕方もだけど)ばらまかれたカリカリを掃除することもある。

結構、みにゃさんはグルメだったりするので、

地面に置かれたカリカリは食べないことが多いのだ。

ものすごく美味しいカリカリでない限りね。

そんな、カリカリの写真は、日常茶飯事なのでもう写真に撮ることもない。

 

今日は、

Img_8568

地域愛猫のポンちゃんとみかんちゃんですよ。

猫ちゃんの行動パターンって面白いですね。

特別仲良しでなくても、やってくる時間は同じだったりする。

 

みかんちゃんを、守ってくれる人が現れそうなのですよ。

そんな気持ちを伝えて頂けただけでも嬉しいです。

猫ちゃんのことは、好きだけど、あまりご存知ではない様子。

焦らず、気持ちが決まるのを待っていますよ。

命ですからね。そう、簡単に決めることはできません。

猫ちゃんは、20年生きる ことを前提に、考えて欲しいです。

でも、みかんちゃんは、もう8歳はすぎていると思う。

だいたいわかるんですよ、ヒゲの感じで、

でも、まあ、これは難しいことです。

成猫になってしまうと、もう年齢はわかりにくいのです。

たとえ獣医師でさえも。

 

Img_8574

ココちゃんと、ジュジュちゃん。

キッチンの窓辺で、グミの木にやってくるメジロを見ていますよ。

真剣ですね〜〜〜〜

 

Img_8570

みぃちゃん、この目つき!!

Img_8572

ビビちゃん。ベランダテラスに出たいね。

お昼休みに撮影。

 

 

 

 

|

« レボリューション | トップページ | 午後からは »

いろいろ」カテゴリの記事