« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月28日 (水)

変化

ある人のブログで地下鉄の渋谷駅に降りる入り口の写真を見た!!

多分、渋谷のスクランブル交差点の近くの1箇所だと思う。

エーーーーー??向こうに見える建物もとても近代的になっている。

え?あそこって、、、、

お店が変わるのはまあ、特別な事ではなく日常茶飯事に近い。

が!!!!へ〜〜〜〜的なお店がある。

 

東京を離れてもうすぐ9年。

9年って、短いけど、都会の変化は実に早い。

どんどんビルを壊し、新しいものが建ち上がる。

その、ブログの写真を見ながら、ワクワクした。

やはり東京はいいな。

 

でも、私は、今、今の私のスピードで生きている。

もう、戻れないだろう。

どこにいても、そう大して変わらないのだけどね、

今は、自分のペースで生きていきたいのだ!!

ドタバタしているけど、それを余計なものをどんどん削除して!!

明るく、陽気で、楽しい、ことだけを選択して生きていける。

そんな場所に仕立て上げた。

まあ、これは自分の思い込みと、かなり強い意思と自分を持っていないとできないことだけど、

それは、私にはできるのです。

周りが全く気にならない。

自分の人生だ。

楽しくないとダメ。波動の下がることには関わらない。

そう、、よく、こんなこという人いるでしょ!!?

「あなたの頭の中はお花畑だ」と。

お花畑でいいんですよ!!!その方が良いのです。

いいことだけを想像していましょうね!!

そうすればそのようになる!!

 

毎日が楽しいです。

1027g1

かなりしっかりしたキャンパス生地のバッグ、

描くの楽しいです。

ギラギラした絵の具を使っているので、「ギラギラキャット」ですよ。

スパンコールに見えるけど、これ!!絵の具なんですよ。

もう、10年前になるかな!?(早っ!!!!!!!!!)

画家の西村さんにね、この絵の具の使い方を教わったんですよ。

それから、ずっと何も描かずでしたけど、今になってやっと閃きました。

 

 

 

|

2020年10月26日 (月)

お久しぶりです

と、言ったところで、このブログを読んでくださる方はいらしゃるのでしょうかね?

サボってばかりいると、読者さんは離れていくものなのですから。

 

コロナ騒動も、日本国内では、いえ、広島県内、いや尾道市内では、

かなり落ち着いているのですけどね。(尾道は0です。県内は知らない)

やはり、コロナに対しては、人それぞれの対処法があって、

恐くない人、かなり恐れている人、といるのですからね。

私はそれほど恐れていない方になると思います。

インフルエンザの方が恐いです。

単純な数値では死者数はインフルの方が3倍ですから。

でも、完全な数値はこれから出るのでしょうね。

でも、私は今までインフルに2度ほど罹ったことがありますが生きていますから、幸いです。

コロナ騒動があるからこそ、インフルも抑えられるのでしょうね。

お店も、マスクと消毒、換気はしていますし、

お客様と密になることはありえませんからね(爆笑)

こんなにもお客様が少ない時は、新しいものにチャレンジします。

Img_0240

バッグを作りましたよ!厚手のキャンパス地でかなりシッカリしています。

大きいです。

今日も2つ出来上がりました!

結構、評判がいいです。

この絵の具、ギラギラしている絵の具を使っています。

これ、乾かないと次の色を乗せられないので時間がかかりますが、楽しいです〜〜

 

こんなご時世なのに、リピーターさんが遠くからご来店くださると、

本当!!!嬉しいです。ありがとうございます。

ブログをサボっている間もリピーターさんがご来店くださっています。嬉しい!!

そして、先週の水曜日、お店は休みだったのですが、

お店でボッケーーーーとしていると、見覚えのあるお顔!!

お父さんと息子さん!埼玉からのご来店!

お二人で旅をよくされているそうで、仲良しな親子さんです。

微笑みをありがとう!と言いたくなるようなお父さんと息子さんです。

嬉しかった!ありがとうございます!!

ぜひ ぜひ またご来店ください。待っています。

 

そうそう、お店が休みの日に尾道に訪れた方のお話をよく聞きます!

どうぞ!!電話してくださいね!!

すぐにお店は開けれれますので!遠慮なくしてください。

その方が、私も嬉しいです。

たいていの場合、店か自宅にいるのですよ。

お待ちしています!!

 

 

 

 

|

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »