良い年越しを!!
あーーーついに大晦日ですね。
今年は世界的に大変なことがおきましたね。
私も、お店の屋根瓦の葺き替えをしていただいた時に、
大変面白いことが起きて!まあ、大変だーーーと見るか?
楽しむか?私は後者ですね〜〜〜
だって、掃除をすればもとどおりだし、ちゃんと直してくれる人がいるので、
安心ですからね。
お店も休んでいた期間がありました!
でも、その間にも嬉しいことがありました。
遠くから、お客様がご来店いただけたことです。
とても嬉しかったんです。心より感謝しています。ありがとうございました。
リピーターさんは、本当にありがたい存在です。
苦しい年だったのでしょうけど、私はあまり「苦」に思わないのです。
だって、そう思っても何も変わらないから。
「そんな時はそれなりに考えることが働く」
多くの皆さんが、「だったらこうしよう」と頭を回転させていたんですよね。
とにかく、今年も大晦日を迎えることができたことに感謝。
私の大晦日恒例行事になっているのですけどね、
八朔!!今年は52個もの実をつけてくれました〜〜〜〜〜(1本の木)
すごい!!嬉しい。去年は31個でしたよ。
りんごの木村秋則さんのように、自然農法です!!!
これ、美味しいですよ。ありがとう!と言って一つ一つもぎましたよ。
おせち料理も、お重箱に詰め終わり、あとは、その残り物で夕食!
と、年越しそば!!だ〜〜〜〜〜
ささっ!!
それでは、皆さま!!!良い年越しをお過ごしくださいね。
| 固定リンク