« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月31日 (月)

エプロン

何日か前のブログで

Youtubeの「Vlog」をよく見ている と書きましたが、

その中の女性が来ている、エプロン!!

かわい〜〜〜ですよ!!

いわゆる、カントリー調?って、言うの?

え??北欧風なのーーーー?

よくわからんが、ウエストのギャザーが入ってて、、うふふ!!かわいい❤️

通販サイトて調べたんだけどね、、、けっこう安い。

でもね〜〜〜寸法を見ると、、、短くね???

そして、サイズの表し方が変!!

総丈ではなくて、せめてウエストからの寸法(スカート丈)を教えていただきたい!!

胸当て部分も上端からのサイズでは分かりにくいです。

だから、作ろうかな!?

などと思っているんですけどね、それとも買ってから、布を付け足す!!

って、変かしら??

いや、そもそも、こんな可愛らしいエプロンは私には似合わないな。

と、冷静になると思うのでした。

 

おしまい。

 

追記

エプロンはお店で着るんですよ!

絵の具が服につきまくるのですよ!汚しやなんです、私。

 

|

2021年5月30日 (日)

ぬけがけごはん

ちゃーちゃんは、外猫だった頃から、

「グルメ猫ちゃん」と呼ばれていた。

けっこう食べ物にうるさい。

でもね、下部尿路疾患気味だったので、

何でもかんでも美味しいものを食べているわけにはいきません。

それなりの食事が必須です。

まあ、でも、そういったトラブルはもう9年以上無いのです。

 

最近では歯が抜けてしまったのでね、

クリーム状のものがお気に入りなのですよ。

普段はカリカリだけだったのですけどね、

シニア組3名さまには、夕食のみパウチも混ぜてあげています。

とはいえ、、、他のヤンガーズもそれが食べたい!!

でもパウチは11歳以上の物。。まあ、しょうがない、それ100%ではないのでね。

 

ちゃーちゃんは時々「ぬけがけゴハン」を要求します。

今朝も!ちゃーちゃんだけに!!!

Img_2692

ちゃーちゃんだけ食べていますが、ヤンガーズが全員!見張っています。

ちゃーちゃんは必ず残すのですよ。

で、

Img_2693 

取り合いです、、、

 

 

 

|

2021年5月28日 (金)

いい時間

お店を閉めて、自由な時間を過ごしています。

 

いい時間です。

何も、頭に浮かばない時は、それはそれでいいんです。

なにか、ひらめきがあれば、ことを進める。

 

まあ、こんなことを書くと、

「え?!!そんなんでいいの???」といった意見もあるでしょう。

 

 

いいんです。

私の人生。私だけのもの。

 

人目を気にすること、など、

とっくの昔になくなっています。

 

人に好かれようとする心。

そんなものは、子供の頃からありません。

 

シンプル!!!

 

 

|

2021年5月27日 (木)

眠い眠い

0527r01

今日は朝は雨、あとは霧雨。夕方には曇り。

ねこ店長の龍ちゃんは、眠いんですよ。

ゴハンの時だけはシャキッとしてますけどね。

ほぼずっと寝ています。

でもね、夕方5時近くになるころに、おもちゃを取り出して、、、

もう、わたし、帰るよ〜〜

 

「龍ちゃん!!」って名前を呼ぶと、俊速でこちらを見てくれます!!

何度でも!!

大好き〜〜〜〜💕

 

 

|

2021年5月26日 (水)

静かな時

静かですね〜〜

わいわいがやがやな場所は、、、、

スーパーくらいかな?

花ねこのお店の周りはとっても静かです。

こんな時、庭の手入れをしたくなります。

お店の庭は花盛り。

自宅の庭は、ハーブとトマト!!

早く食べごろになって!!!

 

昨日、野菜と一緒にいただいたお花!「レースフラワー」なんですって!

素敵!!

根っこが付いていたのがあったので、土に刺しておきましたよ!

根付くといいな〜〜

Img_2628

|

2021年5月25日 (火)

野菜の日

今朝、お店の庭で赤く熟れた苺を発見!!

もうちょっと置いておこう。。。。

などと思っているうちに、虫に食べられたりしてね。。。

 

で、今日は、近所のお友達が育てた野菜をいただいた!!

大きなカブ、ほうれん草、青梗菜!!

ほうれん草は、ベーコンと炒めた料理が大好き!!

カブは浅漬けだ! 青梗菜って生でも食べられるらしい!

まあ、野菜だから生で食べられるだろうけど、食べたことは無い。

やってみよう。

そして、駐車場に行くと、大家さんから大きなサニーレタスをいただいた!!

冷蔵庫が一気に野菜であふれた!!

ヤッホーーーーーーイ

ありがとうございます。

 

E2meivuvoaenvv7

|

2021年5月24日 (月)

梅雨ですから。

雨は当たり前。

昨日の超快晴はプレゼント。

ほんっとーーーに気持ちが良かった。

湿度が低いのって爽快だ〜〜〜

で、今日も晴れてくれるかも?って昨日は思っていた。

そんなわけなかった。

 

0524r02

|

2021年5月23日 (日)

お知らせ

 
広島県は5月16日から緊急事態宣言が出されています。
6月1日までです。→6月20日まで伸びました。(6月2日追記)
花ねこのお店は、
緊急事態宣言中、お休みすることにしました。
よろしくお願いします。
みなさん!通販をよろしくお願いします!!
        ↓


 
通販サイト Creema を初めました!!
ぜひ!!ご利用ください。
よろしくお願いいたします。
⭐️そして、フォローもお願いしちゃいます!!

よろしくお願いいたします。

作品はどんどんついかしていますよ。

Dsc_3865

 
花ねこ お店のご案内
定休日:水・木曜日 (祝日は営業)
営業時間:10時〜17時 
お昼休み(12時〜13時あたり)30分程度あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
mail: hananeko@nifty.com
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。

 

この看板を ↓ 見つけてくださいね 

 

入口側の看板
0511shop4_2
 

 

古寺巡りコース沿いの看板
0511mshop5_2

 

営業日以外の日は、看板は出していません。

 

入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0713shop
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 

 

お店の庭です  パノラマ撮影
0423_1

 

 

 

時々こんなことあります  
皆さん置物かと思って近づいて、
急に逃げるのでビックリされますのでお気をつけ下さいね 
縁側で寝ている、大切なポン介ちゃんですよ 
0718p
会えるかな? 
ポンちゃんは2021年2月9日の4時前に急にいなくなりました。
とっても寂しいです。そして元気でいることを祈っています。
もうお店の猫ちゃんなのに、、、どうして??
みなさん、ポンちゃんを見つけてください。よろしくお願いします。

 

 

愛猫の通院や、自然災害により、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。

 

 
 

 

 

 

いつもの記事はこの下にあります。

 

ぜひ、読んでくださいね 

|

はやり

お店は休むことにします。

今日、日曜日も午後からは閉めました。

静寂な快晴の1日。

 

広島県も、緊急事態宣言から1週間が過ぎたそうで、

やはり、できるかぎり人との接触は減らした方が良い。

そんなことはわかっています。

 

ここ、尾道の山手も人はほぼ歩いてはいませんから。

お店は緊急事態宣言中は閉めることにします。

今のところ6月1日までとなっています。

 

お休みでも、店にいるので、つい開けてしまいますが、

閉めたほうが良いと判断しましたよ。

よろしくお願いします。

 

しかし、今日は梅雨の晴れ間、しかも超快晴!!

湿度も低く、かなり爽やかな日でした。

でも、気温はぐんぐん上がっていますね。

部屋の中は26度です。湿度が低いから良いのでしょう。

 

私は連夜の蚊の攻撃でかなり寝不足です。

昨夜なんて、ほぼ寝ていません。

あと1匹大きいのがいるはずです!!

そして、今日もプラスされているでしょう。。。うんざり。

 

Dsc_3829

 

 

|

2021年5月22日 (土)

お店に行きたい!

ココちゃんです。

毎朝、玄関に降りて、ゴロンゴロンして、、、

私が目の前のお店に行くだけなのに、阻みます。

一緒に行きたいのですけどね、

以前、龍ちゃんがやってくる前にはたまに連れて行っていたのですよ。

そうそう、ココちゃんが最初に暮らしたのは、お店でしたからね。

 

今朝も、例に漏れず玄関でゴロンゴロン、

お昼休みを終えてお店に帰る時にも、、ゴロンゴロンするから、

お店に連れて行きましたよ。

 

でもね、お店に入った途端

「シャーーーーーシャーーーーー」が始まります。毎度のことです。

すぐに他の猫ちゃんの匂いがわかるんですね。

龍ちゃんに会わせても、ますますシャーーーーー

 

そうそう、この反対もやったことがあるんですよ。

つまり、龍ちゃんを自宅に連れて行った!

そしたら、龍ちゃんは家に入るなりシャーーーーでした。

 

お互い、自分の暮らす家ではシャーは言わない。

 

そんなふたりの姿がこれ。

E19yplmuuaacxma

さて!!どっちがココちゃん?どっちが龍ちゃん?わかりますか?

よく似たふたり。

 

 

|

2021年5月21日 (金)

ウィークデイは

雨のウィークデイはお店は休む!

と決め、今朝、雨は一応は上がったのだけどね、

今にも降りそうな空だったので、休みにしたのですけどね、、

よく晴れたんですよ。。。

でもね、インスタにもTwitterにも、休みとお知らせしたのでね、

休んだ〜〜〜〜〜

広島県も緊急事態宣言下にあるのでね。

 

で、いつもは木曜日にお米を取りに(キープしてある)行くのですけどね、

昨日は大雨だったので、行かなかったんです。

だから、ほいさ!と出かけましたよ、車で。

5Kgほど持って帰りました。

車で行っても、駐車場から自転車で10分なのでね、、、

重いのはダメなんです。

 

トートバッグ

Dsc_3736

 Dsc_3733 

|

2021年5月20日 (木)

5月ですよね!

日本の5月は、1年のうちで一番爽やかな月なのに。

なのに、なのに、なのに、、、、ですよ!!!

梅雨。

だからといって、こんなことに腹を立てても、

自分が損するだけなので、立てませんがね、

もうちょっと、後でもよかったんじゃ無いでしょうかいな。

と思うところでございます。

 

今年は、花の咲き始めるのが早かったので、

アジサイもこの早い梅雨を喜んでいますよ。

みるみる色づいてくる花。

気温は22度だけど、寒さを感じますね。

梅雨は寒いんですよね。気をつけないと!!

 

 

今日のお店の庭です。 またか!!

雨は朝からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと降っています。

しっかりと。

Dsc_3879

向かって左から、

ハニーサックルセロチナ、白いガクアジサイ、ローズマリー、ピンクのガクアジサイ

みなさん、生き生きしていますよ。

 

 

|

2021年5月19日 (水)

おちつけ!!

なんかね〜〜〜

うわっ!!!やったね!!急がなきゃ!!

なんて、ワクワクしてて急いでいると、ろくなことが無い。

いや、かなり大変な事態になることは全く無いのだけど、

急いでいると、できない。

最初から説明をよく読み直してみて、、、

あ、、、そうなんだ。 と なる。

読んでたのに、ちゃんと読めよ。

と自分に言い聞かせたことは数え切れないほど。

100%自分が間違ってるのに、え!!?おかしいよこれ。

となるのも度々。

いい加減にしろ!と自分に言い聞かせることも数え切れない。

でも、たまに完全に私が正しいこともある。

ふふふ〜〜〜

 

お店の庭は、花盛り〜〜〜

E1td1djvuaqfjiv

 

|

2021年5月18日 (火)

つくる

やはりお客様はいらっしゃらないので、

つくる ことに専念しています。

けっこう、いい時間を過ごしています。

 

雨の日のウィークデイはお休みにすることにしました。

 

私のような小さなお店の休業要請は出てはいないのですよね。

尾道市からのラインでは、

「緊急事態宣言が発出され、広島県では県内全域の飲食事業者、

大規模施設の運営事業者に対し、

5/16~6/1の期間、休業、営業時間短縮を要請しています。

それに伴い、要請に協力し支給要件を満たす事業者に対し、

広島県から感染拡大防止協力支援金が支給されます。

詳しくは広島県のHPをごらんください。」

と来ていますからね。

 

だから、お店は続けていますよ。

 

しかし!!暑いのか寒いのかわからん!!ぞ!!

昨夜もその前日も、エアコンのドライをつけっぱなしていましたよ。

朝は、少しだけ寒いかな?と感じましたけどね。

ちょっと動くと汗ですよ。。

苦手な季節ですね。

朝晩、シャワーが必要です。

 

Img_9141

気分良くいきましょ!!

|

2021年5月17日 (月)

梅雨はね

とっても早い梅雨入りですが、

梅雨明けも早いといった定説は無いわけでね、

これって、許せませんよね。

だからと言って、誰それに文句を言うあても無いのですが。

まあ、雨を楽しむしか無いです。

 

ただね、最近の雨は怖いですからね。

昨夜も、かなり強く降っていましたよ。

できれば、満遍なく毎日同じ量を降らせていただきたいですね。

と言うのは、

梅雨時期に降らせる量を日数で割っていただければ、嬉しゅうございます。

 

Img_9145

朝からビールですか?

 

 

|

2021年5月16日 (日)

Vlogに癒される

癒される といった感覚がいまいちよくわからないのだけど、

きっとこう言うことなんだろうな〜〜〜って。。。

 

最近、お店でもネットができるようにしたので、

(Creemaネット通信販売のために)

当然のことながら、お店にパソコンはある。

これね〜〜〜〜〜〜ちょっとね〜〜〜〜

つい、見ちゃうのよ!

私はネット関係はあまり興味はないのだけどね、テレビは完全見ないし。

やはり、いつでも見られる環境になると、違う!!

携帯電話でインスタグラムやTwitterをやっていた頃は、ほぼ見なかった。

通知機能も閉じていた。

が!!今も通知機能は閉じているのだけども!

そこにパソコンがあると、いつでも見ることができる。

これがいけない。

で!!ハマってしまったのは、YouTubeのVlog。

アメリカの田舎暮らし、とか、パリでの生活、とか国内でのちょいとおしゃれな日常。

ほぼ、女性目線。

これ!!!ずっと見ていられる。同じものも何度も見ていられる。

なんなら、その人のずっと昔の動画も掘り下げて見る。

こんなことして、お店でまったりしていたりします。。

私の仕事は、画像を見ていると仕事になりません。

急いだ方がいい仕事があるときは見ませんが、

今はつい、「いいじゃないのよ!」と自分に言い聞かせ、見ていますよ。

コロナ渦で外出が制限されている中、

かなりストレスが溜まっている方もいらっしゃると思いますが、

私の場合、年から年中外出しないので、それほどのストレスはないのですが、

でもね、そもそも、そこらへんがおかしな話でね、

まあ、猫ちゃんのことが気になるので、これは当たり前のことなのですけどね。

やはり、時間を気にせずに、好きな場所を訪れてみたい気持ちはありますからね。

 

だらだらと、今日の気分を書きました。

おわり

|

2021年5月15日 (土)

お知らせ

 
広島県は5月16日から緊急事態宣言が出されます。
31日までです。
花ねこのお店は、一応、今まで通り開けています。
もし、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
毎日お店で創作に専念しています。
でもね、まあお客様はいらっしゃらないと思うのですよ。
だから、ぜひ!!! 
みなさん!通販をよろしくお願いします!!
        ↓


 
通販サイト Creema を初めました!!
ぜひ!!ご利用ください。
よろしくお願いいたします。
⭐️そして、フォローもお願いしちゃいます!!

よろしくお願いいたします。

作品はどんどんついかしていますよ。

Dsc_3865

 
花ねこ お店のご案内
定休日:水・木曜日 (祝日は営業)
営業時間:10時〜17時 
お昼休み(12時〜13時あたり)30分程度あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
mail: hananeko@nifty.com
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。

 

この看板を ↓ 見つけてくださいね 

 

入口側の看板
0511shop4_2
 

 

古寺巡りコース沿いの看板
0511mshop5_2

 

営業日以外の日は、看板は出していません。

 

入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0713shop
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 

 

お店の庭です  パノラマ撮影
0423_1

 

 

 

時々こんなことあります  
皆さん置物かと思って近づいて、
急に逃げるのでビックリされますのでお気をつけ下さいね 
縁側で寝ている、大切なポン介ちゃんですよ 
0718p
会えるかな? 
ポンちゃんは2021年2月9日の4時前に急にいなくなりました。
とっても寂しいです。そして元気でいることを祈っています。
もうお店の猫ちゃんなのに、、、どうして??
みなさん、ポンちゃんを見つけてください。よろしくお願いします。

 

 

愛猫の通院や、自然災害により、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。

 

 
 

 

 

 

いつもの記事はこの下にあります。

 

ぜひ、読んでくださいね 

|

一応

明日から、ここ広島県も緊急事態宣言が出されます。

花ねこのお店はどうしようかな?とも思ったのですが、

毎日必ずお店にいますので、開けます。

でも、まあ、お客様はいらっしゃらないと思います。

創作に専念しています。

 

そして、

Creema通販の作品も、追加していっていますので、

どうぞ、ご利用になってください。

よろしくお願いします。

https://www.creema.jp/c/hananeko-michiko

 

鉢シリーズ朝顔

Dsc_3797

 

リゾートちゅう〜

Dsc_3865

|

2021年5月14日 (金)

お知らせ

 
広島県も今月5月16日から緊急事態宣言が出されます。
期間は5月31日までだそうです。
こうなると、花ねこのお店も考えなければいけません。
同じく16日からの同期間お休みする予定でいます。
お休みにしても、ずっと店内にはいて仕事をしていますよ。
よろしくお願いします。
ので、ぜひぜひ!!!
みなさん!通販をよろしくお願いします!!
        ↓


 
通販サイト Creema を初めました!!
ぜひ!!ご利用ください。
よろしくお願いいたします。
⭐️そして、フォローもお願いしちゃいます!!

よろしくお願いいたします。

 
花ねこ お店のご案内
定休日:水・木曜日 (祝日は営業)
営業時間:10時〜17時 
お昼休み(12時〜13時あたり)30分程度あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
mail: hananeko@nifty.com
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。

 

この看板を ↓ 見つけてくださいね 

 

入口側の看板
0511shop4_2
 

 

古寺巡りコース沿いの看板
0511mshop5_2

 

営業日以外の日は、看板は出していません。

 

入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0713shop
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 

 

お店の庭です  パノラマ撮影
0423_1

 

 

 

時々こんなことあります  
皆さん置物かと思って近づいて、
急に逃げるのでビックリされますのでお気をつけ下さいね 
縁側で寝ている、大切なポン介ちゃんですよ 
0718p
会えるかな? 
ポンちゃんは2021年2月9日の4時前に急にいなくなりました。
とっても寂しいです。そして元気でいることを祈っています。
もうお店の猫ちゃんなのに、、、どうして??
みなさん、ポンちゃんを見つけてください。よろしくお願いします。

 

 

愛猫の通院や、自然災害により、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。

 

 
 

 

 

 

いつもの記事はこの下にあります。

 

ぜひ、読んでくださいね 

|

広島県も

今月16日から、緊急事態宣言が出されます。

期間は一応今月いっぱいまでとなっていました。

 

う〜〜〜〜む、、こうなると、、、、、

 

前回のブログで、太極拳の教室は今月いっぱいは中止にしたとお伝えしましたよね。

緊急事態宣言は出せれるのか?と思っていましたが、

やはり出されました。

 

花ねこのお店は、、、どうしよう、、、

一応、人出も超少ないウィークデイの今日はお休みしましたけどね、

ずーーーっとお店にいましたよ。

龍ちゃんもいるし!!

 

お店は、、、開けない方がいいのかしら?

不要不急になりますしね。

!!

今月いっぱいは閉めようかな?

明日は15日だから、開けて、16日から閉めます。

よし!そうします。

でも、お店にはいて、仕事をしています。

もしも!!いらっしゃることがあるのであれば、ぜひ、声をかけてくださいね。

 

でも、まあ、お客様はいらっしゃらないと思います。

最近の傾向でわかります。

みなさん!気をつけてくださいね。

私も、気をつけます。

 

Img_2395

|

2021年5月11日 (火)

またまた

広島県の施設でやっている太極拳は、先週から会場が使用中止になったそうです。

そして、今日、私たちの行なっている尾道市の会場も、、、5月いっぱいは太極拳は中止にしました。

6月からはどうなるのかは、その都度検討していきます。

 

とても、残念なことです。

 

が、年配の方が多いので、そこも心配ですし、

何よりも、コロナを発生させるわけにはいきませんからね。

 

昨年秋、私は通っていたスポーツクラブをやめました。

やはり、おしゃべりをしてしまうのです。

プールなんて、マスクはしていないし、、、、、!!

 

みんな、また閉じこもってしまうのですよね。

テレビのワイドショウなんか見ていないで、楽しいことを考えよう!!!

1日中、コロナに関することをやっているようですね、

私はテレビは一切見ないので、知らないです。

悪いことです!!

もっと、どうにかならないのかい?メディアさん。

 

花ねこのお店も、休まないといけない日が、

また来るかもしれませんね。

そうなると!!!みなさん!!!

Creema通販を、ぜひとも!!!!

よろしくお願いいたします!!

 

紫陽花にピントを合わせた写真ですが、、、

Dsc_3771

12ヶ月ある鉢シリーズの作品の6月の作品です。

 

 

 

|

お知らせ

 
広島県も今月5月16日から緊急事態宣言が出されます。
期間は5月31日までだそうです。
こうなると、花ねこのお店も考えなければいけません。
同じく16日からの同期間お休みする予定でいます。
お休みにしても、ずっと店内にはいて仕事をしていますよ。
よろしくお願いします。
ので、ぜひぜひ!!!
みなさん!通販をよろしくお願いします!!
        ↓
 
通販サイト Creema を初めました!!
ぜひ!!ご利用ください。
よろしくお願いいたします。
⭐️そして、フォローもお願いしちゃいます!!

よろしくお願いいたします。

 
花ねこ お店のご案内
定休日:水・木曜日 (祝日は営業)
営業時間:10時〜17時 
お昼休み(12時〜13時あたり)30分程度あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
mail: hananeko@nifty.com
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。

 

この看板を ↓ 見つけてくださいね 

 

入口側の看板
0511shop4_2
 

 

古寺巡りコース沿いの看板
0511mshop5_2

 

営業日以外の日は、看板は出していません。

 

入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0713shop
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 

 

お店の庭です  パノラマ撮影
0423_1

 

 

 

時々こんなことあります  
皆さん置物かと思って近づいて、
急に逃げるのでビックリされますのでお気をつけ下さいね 
縁側で寝ている、大切なポン介ちゃんですよ 
0718p
会えるかな? 
ポンちゃんは2021年2月9日の4時前に急にいなくなりました。
とっても寂しいです。そして元気でいることを祈っています。
もうお店の猫ちゃんなのに、、、どうして??
みなさん、ポンちゃんを見つけてください。よろしくお願いします。

 

我が家の愛猫たちは
自宅に猫8匹(外には出しません)
(球、ちゃー、みぃ、ミルミルミルチー、タキ、ジュジュ、ビビ、ココ)
半外には4匹の愛猫、ポン介、みかん、Win、キキ、そしてお店に龍。
ですよ 

 

愛猫の通院や、自然災害により、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。

 

 
 

 

 

 

いつもの記事はこの下にあります。

 

ぜひ、読んでくださいね 

 

|

2021年5月10日 (月)

作品追加しましたよ

通販サイトCreemaに作品を追加しました。

12ヶ月ある鉢シリーズから、6月のアジサイの作品。

7月の朝顔の作品。

丸ねこちゃんを追加しました。

あと大きい方のトートバッグを1つ。

ぜひ!!ご利用くださいませ。

よろしくお願いします。

 

今日は黄砂は少なかったようで、とってもクリアな空気でした。

全体が白っぽかったり、黄色っぽかったりするよりも、

断然!!美しい景色です。

自宅の2階からは、向島がよく見えますから、

その見え方で、空気の澄み具合がわかります。

今日の向島はとってもクリア!!

 

空気、綺麗だとうれしいね。

とっとと、コロナも無くなれ!!!

また、アマビエさん作ろうかな?

お店にいてくれるアマビエさんよりも、もっと大きいのを作るぞ!!

 

もう一度!!

コロナ退散!!

 

Dsc_3763  

 

|

2021年5月 9日 (日)

ゆるり

人はあまり歩いていないですね。

天気はいいのですけどね、

黄砂なのでしょうかね?

うす〜〜〜〜〜〜い黄色のベールをまとった景色です。

こう書くと美しいのかも?って思えるのですけどね、

黄砂を知っている人は、すぐにわかりますよね。

なんとなく黄色。

 

今日は、ゆるい1日でした。

丸ねこのキジトラさんの色ぬりを2匹完成した!

明日、仕上げのニスを塗ります。

Creema通販サイトのメッセージに、この作品の要望があったので、

昨日から取り掛かったのです。

ちょうど乾燥させたのがあったので、よかった!

 

Fullsizerender_20210509170701

 

 

 

 

|

2021年5月 8日 (土)

恋人です

今日のお客様。

男女のお二人。

会話の中で、「ご夫婦?」と尋ねたところ!!

「恋人です」と!!!!!!!!!

男性がシャキリ!

女性は「照れるな〜〜〜」かな?

そんな感じのことを呟いてたな〜〜〜

私は「いいね〜〜〜〜もう結婚しちゃいな!!!」

と、一言。

 

次回のご来店の時には、ご夫婦かもね 💖💖

 

Photo_20210508170301

 

 

|

2021年5月 7日 (金)

一雨ごとに

やはり5月の緑は違いますね。

今年は桜の開花も早く、新緑も早いなあーなんて感じていたけど。

5月の新緑に勝る緑は無いです。

一雨ごとに、美しさを増す。柔らかい黄緑色。

黄緑色と一言では言えませんよ。

いろんな明るい緑色があります。

 

花ねこのお店の庭も、モコモコしてきましたよ。

向かって左から、ハニーサックルなんとか、白いガクアジサイ、

小さな花を咲かせるバラ、ジャスミン

ジャスミンの手前は、素敵な感じのガクアジサイ、

他はローズマリー やスウィートマージョラムやレモンバームなどなど、

Img_2296

今はジャスミンの香りがプンプンしています。

ぜひ!ご来店くださいね!!

 

 

 

|

2021年5月 5日 (水)

連休終わった〜

4月29日から始まった、私の場合7日間の連休が終わった!

とっても楽しい連休になりました!

ありがとうございます。

リピーターさんにご来店いただく幸せ。

そして、新たに花ねこのファンになったいただく幸せ。

感謝しかありません。ありがとうございます。

 

が!!!!!

昨日、5月4日、お客様にお返しする釣銭を間違えました!

絶対に間違えていると思っています。

昨日、レジを(レジなんて無いけど)締めて、気がつきました!

すぐに、あのお客様だ!!とわかりました。

広島市内からお越しのお客様だと記憶しています。

ご夫婦でいらっしゃいました。

プレゼントに花ねこをお求めいただきました。

お顔も覚えています。

でも、連絡先がわかりません。

ごめんなさい。

どうか、どうかまた会えますように と祈るばかりです。

本当にごめんなさい。

計算機まで出して、お釣りを計算していたのに、、、

間違えるなんて。私はまったくもって気がついていないバカさ。

私がレジに用意していた釣銭が間違っていない限り(時々間違えている)

釣銭のお渡し間違いなんです。

しかも、心当たりがものすごくある。

5千いくらかを渡していただいたんですよ。

あーーーーー、申し訳ありません。

必ず、会えますように!!

ぜひ、またご来店ください。お願いします。

お二人のお顔も覚えています。お願いします。

 

この願い!叶って!!!!!

 

Photo_20210505174501

|

2021年5月 3日 (月)

今日もいい日だった!!

Twitterにもかいたのだけど、

毎朝、今日1日が終わった時に感じていたい気持ちを決める。

今日は「感激した!!」だった。

ら!!!!!!!今日は、それがかなり叶った!!

嬉しい〜〜〜〜〜〜💖

久しぶりに会うことのできたリピーターさん💖

会えなかった時間分のお買い物をしていただきました💖

お会いできるだけでも、嬉しかったのに、こんなことがあるなんて💖

感謝感激💖ありがとうございます💖

 

お店をしていると、毎日「ありがとうございます」と、

心より感じることが多い。これは嬉しいことだと思うし、感謝しかない。

私も、誰かを嬉しくしたいな。

 

今日は、久しぶりのいいお天気🌞🌞☀️太陽燦々。

気持ちのいい日でした。

5月らしいお天気。

4月ごろから、もう新緑の季節だ〜〜〜って感じていたけど、

今の緑は、やっぱりそうとう美しい。これぞ新緑だ!!

麗しの5月。

 

Dsc_3687

 

|

2021年5月 2日 (日)

あと3日

ゴールデンウィークもあと3日なのでしょうかね?

有休の取り方によってはあと4日プラスになる人もいるのでしょうかね?

各地、人の出方が少ないのかと思っていましたけど、

そうでもない様子ですね、

昨年よりも多いとか、ニュースで言っていましたね。

それぞれ、ひとりひとりが気を付けて、手洗いうがい、消毒にマスク。

清潔を保てばいい!!!

収束を願わんばかりです。

 

今日も、リピーターのお客様にご来店いただきました!

嬉しかったです!ありがとうございます。

そして、「花ねこ」のお店を目指してご来店された初めてのお客様も!!

びっくり!

ご存知の理由を伺うと、

尾道に住んでいらっしゃるお姉さまが、花ねこの店に行きたくてしょうがないそうなのですが、

お休みの都合でご来店が難しいそうです。

それで、このお店を知っていただいたそうで、

「お店が休日の日でも、店にいたりするので、気軽にお電話ください」

と、お伝え願いました。

 

そうそう!!水曜日は、お客様がご来店される確率が高いのですよ。

お店の縁側で、ボッケーーーーーーーとしていると!!!!

あらっ!!!リピーターさんがいらっしゃる!!

もう、5回くらいありましたよ。

すぐに、お店を開けますから!!

いや、どうしても無理な時もありますが、開けられる確率は高いです。

どうぞ、ご贔屓に!!お願いします。

 

今日もいい1日でした!!感謝。

 

Dsc_3385

 

|

2021年5月 1日 (土)

5月ですね〜

麗しの5月です!!

気持ちのいい季節です。

すべてのものが色鮮やかに美しい月

 

が、今日は強風が吹きまくっています。

何かが飛んできそうですよ!危ない危ない。

 

今日のお客様は、広島県内からのお客様がいらしていただきました。

1組はリピーターさん!!

本当に、嬉しいです。

こんな時代に、花ねこのお店を目指してご来店くださる方!

感謝しています。ありがとうございます。

 

日々、衝撃的なことや悲しいことは起こるけど、

でも、それに囚われずに、考え方や思い方を変えて生きていく!

マイナス方向に考えるとマイナスに向く。

想像がつかないことは明るい方向に考え、

不安なことは祈る。(心配するのでは無く祈る)

心配はマイナスに向いているからね。祈る!!!

 

今日も、ご来店いただけて嬉しかった!!

ありがとうございます。

 

 Dsc_3619 

 

 

 

|

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »