« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月31日 (日)

選挙!

お店を閉めたら選挙に行く!

ここから、歩いて1分の公民館。

前回の選挙の時には、騒がしいことをしてしまったのですよ。

ここらあたりはお寺さんが多いので、選挙の始まりの時間の朝7時に鐘がなる!

そして、12時にも鐘がなる!

そして、夕方5時(?)かな?6時だったか?とにかくそんな時間にも鐘がなる!

と!!!選挙の時間は午後8時までとは知っていても、

夕方に鐘がなると「えーーーー選挙、投票時間はおしまいか????!!」

となるわけですよ。

お店を閉めて、帰宅して、ちょいとゆっくりしていたら、かなり焦ってしまい、

とにかく投票券を持って公民館に走りましたよ!!

ここの公民館は木造の廊下にシートが敷かれていて、土足のまま入れるようになっている。

そこをドドドドドドーーーーーー💨💨💨と走って入り、

(木造だから音が響く)

投票券を差し出した途端!!!「あ!!!!!マスク!!」と口を押さえ、、、、

投票場を飛び出し廊下で待機していたら、マスクをくれて、、、

「すみません、、騒々しくて。。。」と言いながら、たった一人、

背中に多くの視線をあびながら投票を終えたのを覚えていますよ。

きっと、みなさん、目が覚めたことと思います😆

今日は、もうそんなことはしませんよ。

 

今日はハロウィンですね。

渋谷はどうなってるのかな?

Dsc_3991

|

2021年10月29日 (金)

昨日のわたし

昨日は10月28日(木)

27日の朝、私は二回目のワクチンを打ってきました!

このワクチンを打つことでの副反応は人それぞれ、

大まかに分けると、な〜〜〜んともない人と熱が出る人!それも高熱!!

私は、いったいどっちなんだろう????

と思い、熱が出るかもよ〜〜〜〜〜〜〜〜ということで、

熱が出た人の話を参考にして、「ワクチンを打った時間から24時間後に熱が出た!」

といった設定にして、

昨日は朝9時半までに愛猫の世話を終え、あとは熱に備えて待機!!!

布団を敷いて、体温計、血中酸素濃度計、ポカリスウェットなどを周りに用意して、

布団でゴロゴロしていましたよ😆

で、熱が!!!出ない!

途中アホらしくなって布団から脱出!!

ゴロゴロしていてもお腹は空くもんで、、、こりゃ大変だぞ😆

熱は出なかったけど、高熱が出た時の節々の痛さが軽いですけどありましたよ。

お酒を二日間も我慢して!!

今朝は元気一杯でした!!!😆

ワクチンは何十年ぶりかな〜〜小学生以来ですね。

本当は打ちたくはなかったけど、現在はお店をしているのでこれは必要と思い決断したのです。

このワクチンに関しては賛否両論があるので、ここまでにします。

 

Photo_20211029172901

 

|

2021年10月19日 (火)

今日は暖か?

今朝6時半の気温は部屋の中で18℃でした。

昨日よりも3℃も高いです。

が!!自転車で坂道を下るとちと寒いかな。。

風邪をひかないように!注意ですな。

 

いや〜〜〜今日は肩や背中がガチゴチであ〜〜〜あな気分、、

で、明日は休みなので鍼灸の予約を午後2時に入れたのですが、

今日に変更してもらおうと電話すると、

なんと!!勘違いで今日の2時になっていた!!

ヤッターーーーとバタバタとお店を閉めて行ってきました。

ラッキーな勘違いでした。

私が言い間違えてのだと思うけど。

体が緊張してるのかなーーーー力が入ってる?

昨夜はゆっくり湯船に浸かったのに。。

急に寒くなったからかな?

鍼灸の先生も、ガチゴチだと、、、それほどでもないと思っていたけど、

やはりそれほどかも?

1016w

|

2021年10月18日 (月)

寒いぞ

今朝6時半の部屋の気温は15℃でした!

おーーーーーー来た来た!!

こんなに急に気温が下がると、メニエールになりそうです😭

なんとなーーーく くら〜〜〜〜っとしますが、大丈夫です。

朝、起きる前に布団の中で首を右!左!とゆっくりと向ける を繰り返します。

そして後ろにも倒します。

そして深呼吸!!!

みなさん、深呼吸ってちゃんとできますか??

これ、結構できない人がいるんですよ。

深呼吸をしてください!っと言うと、

ゼーハーゼーハーと肩をあげてそれも早く呼吸をする人がいるんですよね!

見てる方が苦しくなります。

深い呼吸なので、ゆっくり吐いて吸ってを繰り返します。

そして、頭に酸素をゆきどどかせます。

こうすることで、メニエールになっても、早めに治るようになりましたよ。

そして予防にもなります。

メニエールはいつなるかわからないので、予定が入れられないのが大変。

だから、なりません!!

 

1016_20211018165601

|

2021年10月17日 (日)

寒くなったよ

今朝の、と言ってもこの店の10時前の気温は21℃でした。

その前はきっともう少し低かったのだと思うけど、

その時間帯の私はバタバタしているので暑いんです。

汗をかいていました。

今日のお客様には、半袖のTシャツの男性もいらっしゃいましたよ。

まあ、昨日までの感覚だとそうですよね。

やはり少し寒いそうです。

まあ、ここ山手は歩くので暑くなるでしょう。

気温は低くても、外のお日様燦々のところは暖かく、

ちょうど猫にとっては気持ちのいい季節ですね。

この気温のままだといいのにな〜〜〜〜

と秋の時が来るたびに思うのであります!!

 

10163

|

2021年10月16日 (土)

焦らない

もう10月が半分終わってしまってる!

今はクリスマスの作品を創っている。

クリスマスの作品は大好きなので、

造形に取り掛かったのは9月。

乾かしながら次を造形、そして乾かし次の造形に進む。

そして全体が乾燥したら、彩色にはいる。

まず白色地塗り。そして着色。

 

ハロウィンが終わると一気にクリスマスだからねーー

でも、焦りません!!

クリスマスの作品は、作りたい物が多いから。

あれもこれもと造形していた。

色ぬりが、、、、、

ま!!楽しもうじゃないか!!!😆

1016

と言いつつ、今日完成したのは「だっこして」

 

|

2021年10月15日 (金)

そろそろ

この日曜日の最高気温がかなり低いらしい。。

20度???????だったっけ??23度??だったかな?

ラジオで聞き流していたので、、すみません😅

調べろよ!!って??すみません😅

ほらねーーー気温はおいといて(おいとくんかい)秋は急にやってくる🍁

コロナも急にいなくなる!!🦠

涼しくなるのは嬉しい、、きっと今度は寒い寒いって言うんだろうな〜〜

涼しくなるとね、虫が急にいなくなるから嬉しい。

この場合「虫」と言うのは、体を喰う虫!

昆虫や爬虫類の蛇や蛙、トカゲやヤモリなどは大好きだけど、(あ!!大きな蜂はダメ)

ムカデも対して怖くない。噛まれたことがないし。

家の中はともかくとして、外で見ても殺さない。

よく見えない小さい虫は嫌だね。

 

Img_4795

|

2021年10月14日 (木)

1番の甘えん坊さんは

ココちゃんです。

 

夏でも私と一緒に寝る、布団に入るときも!

まあそんなときは暑くてすぐに出るのですけどね。

私がお店に出勤するときも玄関で必ず抱っこ!

私がいない時間は玄関の靴箱の上でずっと寝てる。

待ってるのかな?

 

今朝、外出時も!

そして、これは昼間、玄関で。

私もずっといっしょにいたいよ〜〜〜❤️

1014k01

|

2021年10月13日 (水)

信じてたから

今日はにこちゃんを病院に連れて行きましたよ。

にこちゃんは時々、耳をものすごく痒がるので診てもらいました。

が、特別何もなく!ただ油っぽいので洗浄をしてもらいました。

時々、耳洗浄に通った方がいいかもしれませんね。

そして、何よりも二回目のエイズ検査をしてもらいましたよ!

結果はやはり!!陰性✨✨✨

龍ちゃんはにこちゃんに絶対に爪を立てないから❤️

そして

噛み付くこともありません。優しく甘噛みをすることはありますよ。

龍ちゃんはにこちゃんのことが大好きで、大好きで、大好きで、、、、、、❤️

だから、龍ちゃんのエイズはにこちゃんにはぜったいにうつりません。

ふたりはお互いが必要で、

だから、ふたりでずっと仲良く長生きしてくれる。

私はそう信じています✨✨✨

 

ありがとう、龍ちゃん❤️

1013rn01

よかったねにこちゃん❤️

 

|

2021年10月12日 (火)

美猫さんです

にこちゃんはねーーー

かなりのオテンバさんだけどね、美猫さんになりましたよ❤️

見てみて〜〜〜〜〜😆

1012n02

1012n03

ね!!❤️ とっても綺麗❤️

あとは行動が伴ってほしいな〜〜〜〜😆

 

|

2021年10月11日 (月)

ボロボロ感

なんか最近半端ないんだけど。。。。。

ボロボロ

いやーーー太ったよ、体重は測ってないからわからないけど、

計らなくてもわかる!😆

ぶよぶよだから。

これって、コロナ太りって言うやつですか?????😆

通っていたジムをやめて、、、1年たつかな??忘れた。

髪はボサボサだし、、、なんかまとまらないのよねーー最近。

 

子猫疲れか、、、な?

絶賛!!悪ガキちゅう〜〜だから、、にこちゃん❤️

お店にいると大変。

自宅にいても心配だし。

ま、もう少しの辛抱。早くおとなになってくれ〜〜〜

 

あーーー10月ももう11日か〜〜〜〜

早いね。

Img_4733

|

2021年10月10日 (日)

ありがとうございます

今日も、素敵な1日でした!!

いい出会いがありました。

そしてリピーターさんもご来店いただけました。

嬉しいです❤️ ありがとうございます❤️

 

とっても、励みになります。

「また花ねこを創ろう!!」って。

素敵な作品を創ろう って。

私の作品だけを販売している小さなお店に、ご来店していただけることに

心より感謝しています。❤️

 

 

10月というにに、朝から暑い日が続いていますね。

こんなにも暑い中、花ねこのお店のある尾道の山手まで上って来てくださることがとっても嬉しいです。

ようこそ!!ここまでご来店いただきました❤️と!!!

暑いので、エアコンはつけているのですが、三密を避けるために窓は開けますから温風が入ります。

なので、扇風機を「強」にしてお客様に涼んでいただいていますよ✨

急に寒くなるのでしょうかね?

 

Fullsizerender_20211010165801

|

2021年10月 9日 (土)

久しぶりに

今日は、観光客の方が今までよりも多かったように思えます。

私のお店がある山手がそうなので、

下はきっと賑わっていたことと思われます。

少しずつ、そして確実にコロナが退散していると思います。

いえ!そうであるように祈ります。

祈りましょうよ!!!

 

今日も、ご来店いただけたお客様に感謝❤️

とても楽しいそれぞれのひと時を過ごすことができました😆

ありがとうございました。

そして、またいつか会える日を楽しみにしています❤️

 

Fullsizerender_20211009172401

|

2021年10月 8日 (金)

ハカイダー

にこちゃんはとーーーーーっても元気なので、

お店の中をチョロチョロとそしてジャンプもして!!

まるでネズミのように素早い動きで捕まえることがとっても困難。

おもちゃで釣って隣の部屋に移動させます。

ジャンプをして、ディスプレイ台の上に上がると、罰として、速!!ケージに入れます。

でも、なかなか懲りないのです。

以前も書いたのですけど、もうそろそろ高い台にもジャンプできるようになるので、

末恐ろしいです〜〜〜😭

 

今日までの被害は、、

Img_4699

この2体です。。。

 

 

|

2021年10月 7日 (木)

今日から

太極拳の教室が約2ヶ月ぶりに再開しました!

久しぶりに集まる生徒(?)はお口の体操が止まりません。

マスクはしていても、くっついてのおしゃべりは禁物なので、

親密ではなく、それぞれちょいと距離をとって!

 

みなさん、ワクチンは接種済みだから、少し安心しているのかもしれませんが、

もうコロナに罹らないともかぎらないのでね、まだまだ注意が必要です。

いざ、動き始めると、みなさん家でジーーーーーーーーーーっとしていたのがわかります。

私も、人のことは言えないけど。

あとはお孫さんの子守、、、

久しぶりに体を伸ばせて!体の中のシワにたまった、悪玉を流しきれたかな?

ストレッチやヨガ、太極拳をすると、そんなイメージが湧きます。

1005rn09

 

|

2021年10月 6日 (水)

龍とにこ

やっぱり離せません。

龍ちゃんとにこちゃん。

 

先日ご来店いただいたお客様に

「この子は爪を立てませんね」と言われたんです!!

にこちゃんのことですよ💗

私は、とっさに、

「一緒にいる猫ちゃんが爪を立てないんですよ、だからだと思います」

龍ちゃんのことです。

にこちゃんは龍ちゃんにたくさんのことを教わっています。

優しい龍ちゃんは、にこちゃんに対してひどく噛み付いたり、爪を立てることはありません。

見ていてもわかるのですよ❤️

やっぱり、そうだったんです。

だから、絶対に龍ちゃんのエイズはにこちゃんに感染ることはありません!!

断言してもいいでしょう❤️

そして そうであることを祈っています。

龍ちゃんがにこちゃんを思いやる姿に何度も涙しているわたしなのです。

ありがとう❤️りゅうちゃん❤️

1996rn03

今朝、窓辺で日向ぼっこ☀️

少しづつ日差しが長くなっていますね。

 

|

2021年10月 5日 (火)

暑いんだか涼しいんだか

お店ではエアコンをつけている。

やはり暑い!

自宅はそれほど暑くはないのだけど、、、

夕方に帰宅すると、暑い!

二階は29度になっている。速エアコン稼働。

ねこたちは、エアコンなしの方が好きな様子なんだけどね。

どちらにしても、断然涼しい一階にいるか、日当たりのいい玄関にいるか、、

二階の窓辺にいるかで、

やっぱり太陽が好きなんだなーーー💗

人間もよ!!!

日焼けだなんだと言ってないで、太陽をしっかり浴びた方がいいのだ!!

 

Photo_20211005164601

|

2021年10月 4日 (月)

今日も

今日は月曜日!だから、どうかなーーーお客様。

と、思っていました。

 

今日は2度目のご来店のお客様が2組もいらっしゃいました。

再訪問していただけることのありがたさ😆ったら!!

とっても嬉しいです💗「ありがたいな〜」って心から思います。

嬉しい嬉しい😆

 

二組とも、尾道にお住いの方でした。

地元の方にご来店いただけるのって、またこれも嬉しいんですよ💗

しみじみ思います。ありがとうございます と。

 

Img_4637

|

2021年10月 3日 (日)

ありがとうございました

今日は、久しぶりのご来店された方がいらっしゃいました。

ずっと看板を出さずにお休みをしていたので、お店を引っ越されたのかも?

などと思っていらしたそうです。

今日は偶然通りかかりで、急いで入ってこられたそうです❤️

ありがたいことです。とっても嬉しかったです。

心より感謝申し上げます。ありがとうございます。❤️

 

そして、今日は新しく花ねこのファンになっていただけた方にも出会えました!!

とっても嬉しいです😆ありがとうございます❤️

ぜひ!!また!!ご来店をお待ちしています❤️

 

緊急事態宣言もあけて、少しずつではあろう 出歩かれる方々。

その目的の一つに、たまたまではあるけれど、花ねこのお店を訪れていただけたことに感謝いたします。

嬉しいことです。

私も、行きつけのお店に行きます😆他のお店にも!!

 

みんながきちんと守って、他人を思いやり、不安を与えず暮らすことを考えていますよね。

だから、私は安心して、みなさんを信じてお店を開けることにしました。

 

コロナが私たちに与えたもの。

 

コロナ撲滅に対して、いい情報がどんどん出てきていますよね。

経口薬も!!

あと  もう少し!! 

Shokuyoku

食欲の秋

|

2021年10月 2日 (土)

快晴続き!

昨日も今日も超快晴!!

そうだ!!秋。

秋だから😀

気持ちがいいです。

こんな、乾燥したお天気は好き❤️

瀬戸内らしい気候です。

涼しくなりました、昼間は暑いですけどね、

それでも、換気をしていれば部屋の気温は26度程度。

涼しいじゃないか!!

秋が一番好き。でも、まだ長袖はうざい。。

Fullsizerender_20211002165201

|

2021年10月 1日 (金)

再開!

広島県にだされていた非常事態宣言も9月30日に解除され、

今日10月1日から、お店を開くことにしました。

まだまだしっかりと予防は必須ですが、一人一人が頑張っているので、

それを信じて、お店を開けます。

でも、まあ、出歩くにはやはりまだ若い方々が中心なのでしょう。

花ねこのお店のお客様は、いわゆる若者はいらっしゃらないですから。

でも、一番いいのは、一人一人が気をつけることですから、

外出をしたくなければしない方がいいのです。

 

Dsc_3973

|

お知らせ

 

10月に入りました!!!
「花ねこ」お店を開けましたよ🎵
どうぞご来店くださいませ♪ お待ちしています❤️
ここ広島県も緊急事態宣言が解除されました。

 
通販サイト Creema を初めました!!
ぜひ!!ご利用ください。
よろしくお願いいたします。
⭐️そして、フォローもお願いしちゃいます!!

よろしくお願いいたします。

作品はどんどんついかしていますよ。

Dsc_3865

 
花ねこ お店のご案内
定休日:水・木曜日 (祝日は営業)
営業時間:10時〜17時 
お昼休み(12時〜13時あたり)30分程度あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
mail: hananeko@nifty.com
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。

 

この看板を ↓ 見つけてくださいね 

 

入口側の看板
0511shop4_2
 

 

古寺巡りコース沿いの看板
0511mshop5_2

 

営業日以外の日は、看板は出していません。

 

入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0713shop
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 

|

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »