« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月30日 (土)

いい天気

昨日の土砂降りが嘘のように、

今日は朝から晴れてくれたここ尾道です。

観光客の方々も、清々しい様子。

この気持ちのいいお散歩日和に、尾道を訪れた方はラッキーですね😆

だって、尾道は、お散歩、サイクリングと体を動かすのにちょうどいい街なんですよ。

人間、動いていないとね!!😆

 

しかし!雨が多い連休なのかと思っていたけど、

晴れの日が多い連休になっていますね!!ここ尾道ですよ😆

 

今日のお客様にバイカーの方がお二人いらっしゃいましたよ。

一人はバイクでいらっしゃったわけではないけど、バイカーです。

やはり、同じ種類の人はわかるらしく、

関東ナンバーのバイカーを多く見かけたらしいです。

 

コロナのこともあって、ライディングはいいですね!!

みなさん!!楽しい休日をお過ごしくださいね❤️

 

|

2022年4月29日 (金)

いい香りの季節

今日は「連休初日」 つーやつでした!

1日中、ひどい雨でしたよ!

でも、観光客の方は少ないですけどいらっしゃいました。

雨の尾道の古い町並みもなかなか風情のあるものです。

 

ジャスミンの香りがムンムンしています。

 

明日からは、いいお天気に恵まれそうですね!!

さすが5月です!

まあ、明日の30日はまだ4月ですが、

麗しの5月!

日本で一番美しい季節だと思っていますよ。

色も香りも!!!

 

そうそう!今朝、八朔の花が咲き始めようとしていたのを発見しましたよ!

柑橘の花って、ほんとうにいい匂い〜〜〜なんですよね。

「みかんの花咲く頃」って歌がありますよね、

香りに包まれた島   が頭に浮かびます。

ほんとうに ほんとうに いい香り!!!

全島が、この香りに包まれているのでしょうね。

瀬戸内の島は、そんな所が多いです。

 

 

|

2022年4月28日 (木)

明日から

ゴールデンウィークが始まりますね。

昨日と今日は、お店は定休日でした。

いろいろな家事、雑用と、作品作りをしていましたよ。

やることがたくさんあるので、

昨日、、何をした???なんて訊かれると、答えられませんよーー

 

さっきまでは、座布団を縫っていました!作品用の座布団です。

今回の新作品「戯れる」の作品の座布団です。

2匹の猫が戯れている作品です。

少し大きめの猫形です。

1匹の大きさが作品名「リラックス」の大きさの3倍程度あると思います。

でも、まあ、私の場合、大きさがまちまちなので、

定義はできないのですけどね。

猫が遊んでいる姿って、好きです❤️

 

| | コメント (0)

2022年4月27日 (水)

地球は

宇宙には、たくさんの星があり、無限に続き、

もっともっと続く。

 

天国って、どういうところ???

「そーーねーー、緑があって花が一面に咲いていて、、、、、、」

それから それから????

。。

 

。。

 

それって、地球じゃないですか?

|

2022年4月26日 (火)

今日も雨

昨日、1日晴れていました!

暑く、晴れていました。

が、今日は、また雨でした。

昨日のラジオで、「このまま梅雨に突入かも?」

なんてことを言っていたのを思い出しました。

前線があるって、聞いていたけど、それって梅雨前線のことだったの??

最近の気候はわかりませんからね。

何があっても、それほどおかしくは思いません。

 

でも、これからゴールデンウィークが始まりますからね、

天気がいいに越したことはありません。

 

私は、天気に関わらず、作品を作り続けています。

ゴールデンウィークは、お客様は多いのでしょうか?

さっぱりわかりませんが、

作品を創るのが私の喜びでもあり楽しみでもありますからね。

そして、お客様に喜んでいただけると、とっても嬉しいんです😆

 

|

2022年4月25日 (月)

27度

いや〜〜〜〜〜今日は暑くなりましたね。。

お店にいて、なんだか暑いな〜〜〜〜

なんて、ずっと思っていましたよ。

で、ふと時計についている温度計を見ると!!!!27.2度!!!

うっそ〜〜〜〜〜〜

夏じゃん!!

こうなってくると、店に住む、龍ちゃんとにこちゃんのことが気になります!!

お店のスペースにはエアコンはありますけどね、

そこを解放するわけにはいきません!!

なんてったっておもちゃだらけですからね(^_^;)

エアコンのある部屋の隣の部屋にいるおふたりさん、

エアコンをつけっぱなしで、間仕切りは閉めておく方法をとるか!!

小さなエアコンを買うか、、、

でも、これはダメだ〜〜〜〜

にこちゃんは電気コードで遊ぶんです。噛んで遊ぶんです!!

超、危険です。

だから、自宅には連れていけないのです。

店も、電気コードのあるものはしまっています。

思い切ってエアコンをキッチンにつけようかな!!?

どこにつける???

真ん中の部屋も、押入れがあるからつけられない。

 

とりあえず、今日は夕方には25度にさがったから安心。

龍ちゃんもにこちゃんも、それほどは暑くない様子。

カーペットの上にふたりでくっついているから。

猫ってね、エアコンの効いた部屋にはいないもの!

その隣の部屋にいるもの!

だから、真夏は、エアコンつけっぱなしにするけど、部屋は閉めて、

エアコンの効いた部屋の隣の部屋にいてもらうことにしよう!!

そして、また真夏に考えよう!!

 

|

2022年4月24日 (日)

1日中雨

今日は、ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと雨でした。

朝は、しっかり雨、

午後からは小雨。

お客様は、いらっしゃらない。

お花見と、大型連休の間は、こんな感じです。

昨日は、ご常連のお客様にご来店いただきました。

感謝感激です😆❤️😆

ありがとうございました。

 

で、今日は、大雨なので、ね、

お客様は、いらっしゃらないですね。

コロナ渦もありますからね。

こんな日は、つくる つくる つくる!!!!!

で、はかどりました😆

こうゆうことをすると、体が固まります。

体のあちこちが痛いです。

伸びをして、あ〜〜〜〜〜〜〜痛いじゃん!!

よく頑張ったね!!わたし❤️

 

今、できることをする。

私は、私にできることをする。

なんの焦りまなく、ただ、邁進している。

今のわたしはしあわせです😆

こういった思考回路になれたことに、感謝🌟

これが、本来の姿なのだけど、

これ、できない人が多いですよね。

これができることに感謝🌟

 

だれとも、比較しない。

そもそも、私の場合、他人なんぞ興味ない!

嫌われるのも怖くない!!

むしろ、嫌われるの好き!!!

 

あ〜〜〜〜今日もいい1日だった!!!

ありがとう❤️感謝❤️

 

 

|

2022年4月23日 (土)

ラン

ここ、尾道から今治まで、

それはそれは景色のいい「しまなみ海道」っと言う名前の道があります。

ここは、サイクリングの聖地なので、ほとんどの人は自転車で訪れます。

私は、まだ車でしか行ったことはないのですけどね、

昔々、自転車を背負って輪行をしていた時もあるのにも関わらず、ですが。。

 

尾道から今治までは、たくさんの素敵な橋があります。

だからこそ、青い海と、緑の島、青い空!!そして、美しい橋!!素晴らしい景色です。

 

昨日、ご来店されたお客様は、そこを走る!!!とおっしゃっていましたよ。

走るのは今日!

昨日は快晴で走るには暑すぎ!

今日は、朝は晴れていましたけど、程よい曇りになりましたよ。

そんな日が、走るににはちょうどいいそうです。

 

きっと、素敵なランになったと思います😆

感想を聞いてみたいな〜〜〜〜

 

 

|

2022年4月22日 (金)

続き

そうそう、

先ほど書いたブログ、何が言いたかったかと言うと、

幸せなことを思う ってこと。

 

そして、嫌なめにあったこと、、は、神様にお任せする。

 

だって、神様がなさることが一番凄まじいのだから。

 

嫌なことはしないに限ります。

|

素敵な情報

私たちは生きていて、素敵な時間、嬉しい時間、幸せな時間をたくさん過ごしていますよね😆

そして、いや〜〜〜〜な時間もありますよね。。

どちらが多いか??って自分の気持ち次第ですよね。

 

いや〜〜〜な時間を、くどくどと考える、思い出す、、ってことはやめましたよ😆

だって、そんな時間を与えたものは、おそらく第三者、「人間」ですよね。

そんなことに、自分の気持ち、自分の時間を割くよりも、

もっと幸せな時間、いいことがあった時間に、気持ちも自分の時間も割いた方がいい😆

幸せに思える時間を与えてくださったのも人間!

そっちを大切にする❤️

 

「あんなことを私にした人が許せない、私は夜も眠れない、食事も喉をとおらない」

なんてこと、あったら、、、、ね!!!

相手は、寝てるよ〜〜〜〜いっぱい食べてるよ〜〜〜〜〜

 

そんなことをきいたら、ほんま!!!阿呆らしい。

どちらを大切にするべきかがわかりますよね。

 

 

|

2022年4月21日 (木)

慣れている

太極拳を習っている!!

楽しいーーーーー😆

そりゃ、難しくて、まだまだまだまだ〜〜〜〜だし、

覚えられもしないのだけど、、ね

いろんな種類があるからね!

 

私の場合、先生がよく注意をしてくれる😆

その注意をされると、嫌がる人も、恥ずかしがる人も、ムッとする人もいるのだけど、

私の場合は、嬉しい😆

楽しいーー、あまりにもひどい有様に先生に注意されると、大笑いしてしまう!!

 

今日、先生に、「注意されるのは嫌じゃない?」と訊かれ、

😆嫌じゃないです!!!

「楽しい?」と訊かれ、

😆楽しいです!!!

と答えた。

あまりにも注意するので、先生も気になったのかもしれない😆

けど、私は注意されるのが好きなのである!!!

ちゃんと見ていてくれているのだから!

それに、小さい頃から、よく叱られていたので、

こんなことくらいはへっちゃらなのである😆

すごく楽しい!!

問題は、なかなか覚えられないのである😆

でも、ま!!いっか〜〜〜〜〜〜

 

 

 

|

2022年4月20日 (水)

定休日は

花ねこのお店は水木曜日が定休日です。

その日は、何をしているかと言うと、

ショップカードや、取説、各種シールなどのプリントアウトなどの雑用。

そして、やはり創っていますよ!!

ボッケ〜〜〜〜〜っと、している時もあるけど、

それは、縁側に座っている時。

でも、そんな時でも、花壇の手入れや、店や自宅の周りの草ぬきなどしています。

ちょこちょこと動いています。

店や家の周りの手入れは、毎朝ちょこちょことしていますけどね、

おいつかない部分もあるのですよ。

例えば古寺めぐりコース沿いの石垣は、おろそかになってしまいがちですね。

だから、定休日の作業になります。

 

今日は、太極拳の名簿を作っていました。新年度ですからね。

それが、Windows(ミハラさんの)を使って作るのですが、これが苦手で、、

エクセルなんぞ、ほぼ使わないし。

間違いは良くないので何度も確認するしで時間がかかります。

普段はアップルなので使い勝手が違います。

やっとできたと思ったら、プリンターのインクがない、

仕方ないので、USBに取り込んで私のマックで開いて私のプリンターでプリント!

が!!!このWindowsのパソコンが新しくなっていて、これまたUSBへの保存方法ががわからない。

調べて、わかって、やっとのおもいでプリントアウトまでこぎつけました!!!

ま、できてよかった!!

Windowsで作ったファイルをマックで見てプリントアウト!!

できますよ!!

ちょっと、変になりますけどね!まーーいいでしょう!!

とにかく!よかったよかった!!😆

 

|

2022年4月19日 (火)

はかどった!

今日は、仕事がなかなかはかどった!😆

コレとアレと、アレをする!と決めたものが、全てできたよ!!😆

まあ、最後に「あら?」と思うこともあったけど、、、

ね。

まあ、いいでしょう😆

 

でも、昨日「明日はコレをしよう」と思っていたものをすっかり忘れていたよ。

でも、いい!

今日が、はかどったのだから!!

よかった!!!

 

|

2022年4月18日 (月)

新しい作品

つくっています!新しい作品を。

でも、まだ乾かし中です!

2匹の組み合わせなので、

1匹を造形して1週間乾かして、2匹目を造形して重ねる。

それから1週間乾かして、外して、接していた部分を乾かす!

明日、ここをする予定です。

新しい作品をつくるのに、時間を使うと、

人気の作品のストックが不足します。

全ての作品を充実させることは、できないですね。

かといって、いつもお馴染みの作品しかないのは、

大切なリピーターさんにとっては、つまらないことだと思うのです。

「あ!これ新作!!?」

と、見つけていただけるのは、お客様にとっても、私にとっても、

とても嬉しいことなのです。

だから、楽しんで頑張っていますよ😆

こんなことができていることに、感謝❤️

 

|

2022年4月17日 (日)

炊飯器

今まで使っていた炊飯器が壊れた?????

ちゃんと炊ける。。。保温が??温度が低い。

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜???

微妙なところだ。

 

と!!!ミハラさんがポチった!!!

新しい炊飯器が到着して、説明書を読んでいたら、

保温は6時間まで なんてことが書いてあった!!!

最近の私の炊飯器の使い方は、保温時間が長すぎた!!

だから、本当は壊れていなかったのかもしれない。

だから、捨てるのはやめた。

 

新しい炊飯器は玄米が炊ける!!!😆

玄米は、男性や子供は食べない方がいいから、玄米を食べるといった習慣は無い。

(体温が高いので暑がりさんになるため よ!)

私は玄米を購入していて、毎回、精米する。

主に冬は4分づき、夏は7分づきにしている。

けど、私ひとりの時は玄米を食べてみたいので、

今日、玄米を炊いてみた!!!!

ふ〜〜〜〜〜〜〜ん、こんな感じなんだ〜〜〜  

土鍋で炊いた時よりも、幾分かちゃんと炊けているような気がする。

歯ごたえがある。私は硬いご飯が好きなので、いい感じ!

でも、まあ、どんなご飯でも好きよ❤️

今までの炊飯器だと、タイマーを設定できるのは、エコ炊飯だけだったけど、

新しい炊飯器は全ての炊き方(炊き込み、おかゆ、玄米など)にタイマーが使える!

嬉しいね〜〜〜〜😆

この炊飯器が!驚きの安さ!!

嬉しいね〜〜〜〜

 

 

|

2022年4月16日 (土)

赤毛のアン

昨日、髪を染めに行った。

私はヘナを使っているので、この水曜日にあらかじめ自分でオレンジに染めておいた。

(白髪染めの場合、最初にオレンジに染めておく)

そして、昨日、ブラウンに染めてもらいに行った。

美容室でやってもらう方が綺麗に染まると思ったからだ。

ヘナでも20分程度で染めることのできるものが数年前に発売された。

私はそれを使っている。

オレンジに染めた時は、お風呂に入ってシャワーキャップをかぶって20分程度で

完璧に染まった!

いつも服を着て部屋で染めていたけど、

お風呂で染める方が断然綺麗に染まる!

素っ裸なので、なんの遠慮もないから、頭髪にゴシゴシ揉み込めるからだろう。

そして、暖かさかだ!

だから、ブラウンもこの調子で自分でもできると感じていた。

けど、予約しておいたので、ヘアカットとカラーをしてもらいに行った。

15分の染め時間で洗髪。。。短いな〜〜って思った。

案の定、髪は緑色に光っていた!!いや、黄色か??

と、言っても金髪ではない。。。ありゃま〜〜〜

緑色になった髪の毛を見て、、「アンだ。。。赤毛のアン」って思った。

アンも、緑色になったよね😆

今朝、鏡をみると、ブラウンに近くなっていた。

酸化したのだろう。

また、自分で染めよう。

|

2022年4月15日 (金)

脱走

暖かくなってから、脱走が増えています!

お店の愛猫だけです、龍ちゃんとにこちゃんですけどね。。。

まあ、すぐに捕まるのでいいですけど、、

でも、私にとっては、かなりのストレスです。

逃げる逃げるの龍ちゃんは、どこまで行くかわからないから、、

不安です。

 

さっきは、にこちゃんが脱走しました。

にこちゃんの場合、目が見えてるけど、鮮明ではないので脱走させるわけにはいきません。

目は片方しかないので、距離感がつかめていませんからね、

飛び降りるにしても、着地のタイミングはわからないです。

見ていて、よくわかります。

 

先ほどの脱走は、もう外は暗い午後7時半。

逃げる逃げる〜〜〜〜

家の中でも、なかなか捕まえるのが難しいので、大変です。

それほど遠くには行かないと思うけど、こればかりはわかりませんからね。

 

もう、ドアを開けるのが怖いです。

かなり気をつけているのに、これだから、

猫って大したものです。

 

|

2022年4月14日 (木)

ジャスミン

昨夜からず〜〜〜〜〜〜っと雨が降っていました。

やっと、先ほど午後8時過ぎに、やんだ??

 

今日は寒かったけど、夜になって暖かく感じ始めましたよ。

 

次に咲く花はハゴロモジャスミンですね!

花ねこの庭です。

4月の中頃から5月にかけては新緑の季節。

どこに顔を向けても、みずみずしい緑が見えますね。

 

私は、草花の香りが好きです。

だから、ハーブを選んで植えています。

花も、香りのあるものが好きです。

ハゴロモジャスミンは、いい香りですよ!

でも、まあ、ずーーーーーーっと嗅いでいると嫌な人もいるかもね?

でも、人工的な香りじゃないから大丈夫でしょう!!

香害!!って、ありますよね。

香りって、好き嫌いがありますからね。

|

2022年4月13日 (水)

あら びっくり

この土曜日だったかな〜〜?

龍ちゃんもにこちゃんも店のスペースで遊んでいたのですよ。

お客様がご来店された時に、二人は隣の部屋に移動しました。

そして、脱走防止のために、お店と隣の部屋の間仕切りを閉めたのです。

ひょんなことから、二人の様子を見てみると!!

!!!!!

なんと なんとーーーーー

にこちゃんの上に、ぴったりと龍ちゃんが乗ってるんですよーーーー😆

あらまっ!!!!

何事もなかったように、

何も見なかった時のように、

そっと戸を閉めました。。。

 

まあ、仲がいい証拠ですね❤️

 

 

|

2022年4月12日 (火)

暑いです

今日の昼間からは初夏の陽気でしたよ!ここ尾道です。

暑いだの、寒いだの言ってるのは人間だけですね。

 

お店にいる愛猫の場合、

龍ちゃんは寒がりで、にこちゃんは暑がりです。

にこちゃんは本当に暑がり!!

きっと、大雨の中にひっくり返っていた時、

体温が計測できないくらいに下がってしまい、

そんな思いをしたので、きっと寒さには強くなったのでしょう。

今日は、ベッドにはいず、部屋の真ん中でのびのびしていましたよ。

 

龍ちゃんの場合は、一般的なのかもしれませんね。

あったかハウスに入ったり、フェイクファーの座布団で眠ったりしていましたよ。

 

暑いとは言うものの、

朝晩はまだ涼しいので気をつけないといけませんね。

今日、お店では扇風機を稼働しましたよ。

 

 

|

2022年4月11日 (月)

4月11日

尾道に引っ越してきた日!!記念日です。

丸10年になりました。。。早いな〜〜〜〜〜

思い返せば2012年の今日、仲良くしていただいたKAZUさんに、

最寄りの駅まで車で送っていただきました。

愛猫3匹、球ちゃん、みぃちゃん、ちゃーちゃんと一緒に新幹線に乗り込みましたよ。

道中、なんのトラブルもなく、

新居に到着してからも、家具は先に到着していたので、

愛猫たちも、それほどの緊張もなかったように記憶しています。

 

ただ ただ 早かった10年でした。

なんのツテもない

ここ、尾道にご縁をいただけたことに感謝しています。

ありがとうございます。

 

この地で、ねこたちと幸せに過ごせ、

この地で、花ねこのお店を持てました。

全てがスムーズに行っています。

お導き?

天の恵みに身を任せ、私のひらめきに行動して、

元気に楽しく!!!過ごせています。

幸せだ〜〜〜〜〜

これからも、ひらめきと行動を楽しく過ごしていきますよ!!😆

 

|

2022年4月10日 (日)

8年目!!

今日、4月10日は、花ねこのお店の開店記念日です🌟🌟🌟

7年間、ここ尾道の山手で花ねこのお店を続けることができました😆

ありがとうございます😆

もう、これは、皆様、大切なお客様のおかげでしかありません。

心の底から、深い深い感謝を申し上げます。

ありがとうございます。

 

花ねこのお店を始めるきっかけは、今は亡きグリグリちゃん(愛猫)のおかげです。

グリグリがいなかったら、お店は始めていません。

だから天国にいるグリグリに感謝していますよ❤️

尾道に引っ越してきてからも、

東京、大阪、広島の都市には出展しに行っていました。

けど、グリグリちゃんの病気が発症してからは、遠出はしなくなりました。

だから、グリグリが「この地にお店を出す」というきっかけを作ってくれました。

グリグリは、もう、天国に行ってしまったけど、

私の心の中で生き続けてくれていますよ❤️

 

グリグリの死から、いろいろとありましたけど、

私は、私と接してくれたねこたちを信じ、そしてねこたちの幸せを信じています。

これは変わりません。

猫は、幸せが似合いますからね❤️

 

私は、この地に、「花ねこのお店」を開けたことに、感謝しています。

ありがとうございます。

だから、この地に暮らす、愛おしいねこたちに、

こころより、「ありがとう」と伝えます。

 

さあ!!明日から、花ねこのお店は8年目に突入します!!

最初は、どれだけつづくか???検討もつきませんでした。

けど、ありがたいことに、リピーターさんができてくれて、

そして、遠くからの旅人にも、気に入っていただき、

心のそこから、感謝しかありません。

ありがとうございます。

私は、お客様と、楽しい会話を続けていけたらいいな!!って思っています。

そして、ちょっぴりでいい、

から、、

お客様に、幸せを感じていただける、言葉を発していたい。

それだけです。

ありがとうございます。

心のそこから、皆さまへ、感謝の気持ちを送ります。

 

花ねこ 増山道子

|

2022年4月 9日 (土)

暑くなってきたから

暑くなってきたら、いろいろと考えなければいけないことがある。

お店の猫たち。

りゅうちゃんは、大人になったので、作品をおもちゃと思うことは、

まあ、ない。でもたまにあるかも。

だって、にこちゃんをずっとみている龍ちゃんだから、

子供帰りしたようなところがあるからね。

困ったことに、冷房は、店のスペースに設置してある。

猫たちは隣の部屋にいる。

単純に、その仕切りの戸を開けていればいいのだけどね、、、

去年はそうしていた!にこちゃんは、ケージに入っていたからね。

でも、今年はそうはいかない!!

にこちゃんはもう、大きくなった!!😆

でも、お店のスペースに出すわけにはいかない。

だって、作品は、にこちゃんにとっては全ておもちゃだからね!!

あ〜〜〜〜難しいな〜〜〜

にこちゃんは、夏の夜はケージで過ごしてもらおうかな?

かなり暑くなるここ尾道は、エアコンはぶっ通しでつけておかないとダメ!!

もちろん、床に(下)いる猫たちは、寒いかもしれないから、

あったかハウスも用意しおく。

もう、それしか方法はない。

龍ちゃんを信じて!お店ではイタズラはしないって!!

|

2022年4月 8日 (金)

そろそろ

ここ尾道も桜の花は終わりを迎えていますね。

今は、花びらが舞っています。

強い風が吹くと、それはそれはみごとな桜吹雪が見られますよ。

もう、緑色の葉が出ていますね。

これからは新緑の季節です。

今年の桜は、長いのかな?ともおもったのですけど、

違いましたね。

早く咲いてくれて、いつものように、さっさと散っていきますね。

だからこそ桜。

今年は、しだれ桜とソメイヨシノが同じ頃に咲きましたね。

これからは八重桜の登場です。

|

2022年4月 7日 (木)

よくわからんけど

なおった!

昨日の夕方から突然ネットができなくなった私のパソコンでしたが、

なんだかわからないけど、急にできるようになりましたよ??

わからんけど、よかったよかったです。。

ラッキーーーー

もう、こんなことになりませんように!!お願いします。

で、プリンター用のインクを注文したのかどうしたのか、わからなくなってしまった。

まあ、経歴が残っていないので注文していないのでしょう。。

今日は、お店は休みだけど、

かなり忙しかった、、、

午前は太極拳、終わってから買い物。

夕方はは動物病院。

なんだか、つかれた〜〜〜〜

眠くてしょうがない。

ねよ!

|

2022年4月 6日 (水)

ネットができない

現在、使っているPCが突然!ネットができなくなった。

インスタグラムもTwitterも、私はパソコンでやっているので、

かなり不便だな〜〜〜〜

今、書いているブログは以前使っていた古いパソコンを使っているのですよ。

このパソコンではインスタグラムはできないみたい。。。

Twitterはできると思う。

 

パソコン自体が壊れたわけではない。

ただ、ネットができない。。。

メールのチェックと、通販サイトCreemaさんが見る事ができないのは、

かなり不便。。。

そもそも、2台のパソコンを使うと、メールの居所がわからないくなるからたいへん。

あ〜〜〜〜〜どこがどうなったのか?

突然の出来事なので、、、

プリンターのインクを注文しなきゃ!!

って時に、できなくなったんだよな〜〜〜

そうそう、注文しなきゃ!!

|

2022年4月 5日 (火)

Thank you for playing with Niko

Thank you for playing with Niko-chan.
Niko is my cat ❤️
She lives in my shop with Ryu-chan.
Niko-chan had a lot of play today.
The woman is an English teacher living in Okayama.
She is from the United States.
She hasn't returned home for 4 years.
Because of the corona.

She was wearing black clothes,
but she played a lot with Niko-chan.
thank you.
Also, please wear it on Onomichi!

|

2022年4月 4日 (月)

マイ桜

花ねこのお店の東側に、大きな桜がモコモコと見えますよ!

久しぶりに写真をアップしますね。

Fpeuwcsagam9vsh

ただいま!!桜は満開です!

昨日の花冷えもあり、長持ちしていますよ。

今日は、暖かく、と〜〜〜っても気持ちのいい日でした。

私も、外でボッケーーーーーっとしてみようかな?って、

ちと思いましたよ。

今日も、お客様にご来店いただけたことに感謝しています。

ありがとうございます。

 

|

2022年4月 3日 (日)

朝の決め事

毎朝「今日、1日が終わった時に、つぶやいていたいこと!」を決める。

今日の私は「今年、一番の最高の1日だったーーー😆」と決めた!!

ら!!叶ったーーーーーー😆😆😆

すごいね!!やはり、自分で導くんだと確信しましたよ❤️

うすうす気づいていたのですけどね。

朝一番の自分の気持ちが大切!!

今日、1日をどんな日にするか!!を決めることが肝心!!!

「◎◎になったらいいな〜〜〜」ではなくて、

「◎◎な1日だった!!」と叶った決断する🌟

 

今朝は、お店の掃除が終わった頃にパソコンを立ち上げると、

通販サイトCreemaさんから、通販ご購入の連絡が入っていた!

そして、お店を閉める直前にも、通販のご購入の連絡が入った!!

朝からお客様にも大勢ご来店いただけた!!

私も、元気にお客様と過ごすことができた!!

素晴らしい😆

自分で、こうと決めるとそうなるんだ!!!やっぱり❤️

そして、明日も、「今年最高の1日だった」と決める!!!

こういった思い、思考回路にしてくれた、いろいろな人との出会いに感謝❤️

ありがとうございます。

 

|

2022年4月 2日 (土)

花冷え

寒くなりました!

昨日よりも、もっと寒い今日でした。

桜の花は、敢えてこの季節に咲くのは、たくさんの花を長持ちさせるためなのでしょうか?

これほど、一度にたくさんの花をモリモリと咲かせる花は他には無いですからね。

花冷え とは、桜のためにできた言葉なのでしょうね。

そう 思います。

 

人間は、かなり春らしい服装になってきましたね。

軽やかなコート、春らしい色。

それらも、今日は少し寒そうです。

みんな風邪ひかないでね❤️

でも、現代は、服に貼り付けるカイロがありますからね!!

ありがたいことですね。

私は、まだまだ冬服ですね〜〜〜

冷えは大敵ですからね!!気をつけています。

 

|

2022年4月 1日 (金)

作りたいもの

作りたい作品が、

新しいデザインがあるのに、

目の前の仕事に追われて、創れない、、、、って。

自分が一人でやっているのに、もっと好きにすればいいのに!!

と、自分に注意をしているのだけど、、

これって、目先の利益ってことか???

やだね〜〜〜〜

人気のある作品を作っていることが多いんですよ。。。

 

そして、Creemaさんに、アップする作品の写真を撮らなきゃ!

何もかもフリーズしたままじゃんかヨーーー

進んでいるのは、目先の利益作品作りか!!

情けないな〜〜〜

全てを満たすことって、難しいなあ〜〜〜

 

|

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »