2021年12月 6日 (月)

年末年始

もう、年末年始の営業日を決めなければいけませんね。

多分、年末は28日(火)まで、年始はは2日(日)から営業すると思います。

まだ決定ではありませんが。

決めたら、ブログトップでご案内しますので、

よろしくお願いいたします。

 

Img_5621

|

2021年10月 1日 (金)

再開!

広島県にだされていた非常事態宣言も9月30日に解除され、

今日10月1日から、お店を開くことにしました。

まだまだしっかりと予防は必須ですが、一人一人が頑張っているので、

それを信じて、お店を開けます。

でも、まあ、出歩くにはやはりまだ若い方々が中心なのでしょう。

花ねこのお店のお客様は、いわゆる若者はいらっしゃらないですから。

でも、一番いいのは、一人一人が気をつけることですから、

外出をしたくなければしない方がいいのです。

 

Dsc_3973

|

2021年8月21日 (土)

どうしようかな〜〜

皆さんもご存知のように、私の住む広島県もコロナに対しての

蔓延防止等重点措置地域の対象県になっているんですよね。

9月12日までです。

でね、お店は休んだ方がいいのかな?とも思っているのです。

こういった状況下なので、お客様はほぼいらっしゃらないのですけどね、

どちらにしても、私はお店にいるんですよ。

創作もしているし、龍ちゃんもいるし❤️エアコンはつけっぱなしだし。

でもね、やはり休んだ方がいいのかな?

蔓延防止のためにお店は休みます。

明日8月22日〜9月12日までを予定にします!!

私も、その方がスッキリとしますしね!!

よろしくお願いします。

Img_4038

このトートバッグは自分用です!だから派手にした😆

持ち手に絵具が付いてしまい、、ふてくされた私は放置してたんですよ。

でも、ちゃんと仕上げて自分用にしましたよ❤️

|

2021年5月14日 (金)

広島県も

今月16日から、緊急事態宣言が出されます。

期間は一応今月いっぱいまでとなっていました。

 

う〜〜〜〜む、、こうなると、、、、、

 

前回のブログで、太極拳の教室は今月いっぱいは中止にしたとお伝えしましたよね。

緊急事態宣言は出せれるのか?と思っていましたが、

やはり出されました。

 

花ねこのお店は、、、どうしよう、、、

一応、人出も超少ないウィークデイの今日はお休みしましたけどね、

ずーーーっとお店にいましたよ。

龍ちゃんもいるし!!

 

お店は、、、開けない方がいいのかしら?

不要不急になりますしね。

!!

今月いっぱいは閉めようかな?

明日は15日だから、開けて、16日から閉めます。

よし!そうします。

でも、お店にはいて、仕事をしています。

もしも!!いらっしゃることがあるのであれば、ぜひ、声をかけてくださいね。

 

でも、まあ、お客様はいらっしゃらないと思います。

最近の傾向でわかります。

みなさん!気をつけてくださいね。

私も、気をつけます。

 

Img_2395

|

2021年5月 1日 (土)

5月ですね〜

麗しの5月です!!

気持ちのいい季節です。

すべてのものが色鮮やかに美しい月

 

が、今日は強風が吹きまくっています。

何かが飛んできそうですよ!危ない危ない。

 

今日のお客様は、広島県内からのお客様がいらしていただきました。

1組はリピーターさん!!

本当に、嬉しいです。

こんな時代に、花ねこのお店を目指してご来店くださる方!

感謝しています。ありがとうございます。

 

日々、衝撃的なことや悲しいことは起こるけど、

でも、それに囚われずに、考え方や思い方を変えて生きていく!

マイナス方向に考えるとマイナスに向く。

想像がつかないことは明るい方向に考え、

不安なことは祈る。(心配するのでは無く祈る)

心配はマイナスに向いているからね。祈る!!!

 

今日も、ご来店いただけて嬉しかった!!

ありがとうございます。

 

 Dsc_3619 

 

 

 

|

2020年12月 4日 (金)

完成〜〜〜!

昨日、屋根瓦の葺き替え工事が終わりました!!!

そして、来週、雨どいを付ける工事の人が来てくれると聞きました!

なので、今日からお店を開けようと決めていたのですが!!!

なんと、今朝、お店の掃除をしていると、雨どい工事の方がいらっしゃり、

今日の工事となりました。

素早い対応でした!!

なので、今日はお店を休みにしました。申し訳ありませんでした。

 

で、今日の午後2時に雨どい取り付け工事が終了しました〜〜〜

お店の屋根が全て完成したわけです!!!

立派になりました。ありがとうございます。

瓦はまだ土埃がかぶっていますけど、雨が降れば綺麗になりますし、

もう雨が降っても雨どいを伝って流れていきます。

ありがたいことです。感謝。

まだ、完成した屋根の写真をとっていませんがね、、朝の方がいいかなと思って。

 

 

 

このコロナの年に、色々と新しいことに挑戦!と決めていましたが、

その他にも、新しいことを経験できて嬉しいです。

だって、このコロナの、こんな経験をする年なんて無いですよ。

絶対に深く記憶に残ることでしょう。

あのコロナのあった年は、こんなことした、あんなことがあった と。

 

屋根瓦の取り替えって、こんなことになるなんて〜〜〜〜

と、今では笑って言えますよ。いえ、ずっと笑っていましたけどね。

いい経験になりました。

楽しかった!!

 

1204

 

 

 

|

2020年12月 1日 (火)

いつもお客様が

背中を押してくれます。

 

お店の屋根瓦はほぼ入れ替わりました!!

1箇所、てっぺんの西の端の瓦が2個足りなくて、

現在発注しているのがまだ届かないそうで、そんだけ!です。

瓦の葺き替え作業は終了しても、お店の周りは、泥と屋根瓦や瓦の上や下に入っていた物が落ちて散乱しています。

特に、この泥は、、乾いていて、粉のように舞い上がります。

全て、約100年前の物ですよ。

古の匂いがします。。。

お店の中も、天井が落ちた時は、古(いにしえ)〜〜〜〜でした。

なんとも!!いにしえ、いにしえ、いにしえ、、、、、、それしか言いようがない匂いだったのです。

 

今日、リピーター様からお電話をいただき、お店を2時半にあけました!!

屋根の上での作業は無いので、もう埃は落ちてこないのですよ。

だから、開けられます。

お店の周りがちょっと危険かもしれないのですけど、

せっかく遠くからのご来店なので、思い切って開けましたよ!!

お客様がお電話していただけたから、お店を開けることができました。

ありがとうございます。

こういったことがあるから、ちゃんと行動できた私です。

「いつもお客様が背中を押してくれます」

 

いや〜〜〜〜しかし、

午前から、お店の中と外を大掃除したのですけどね、泥がすごいんですよ、、

泥吹雪です。。。作品をちゃんと保管していてよかったとつくづく思います。

外がね〜〜〜〜花壇の植物は泥をかぶっています。

(泥、って屋根瓦の下に敷いてあった泥なんですよ)

だから、水をじゃんじゃんかけて洗い流しました。

明日は、縁側と窓にシャワーを浴びせます!!

 

と!いうことで、金曜日からお店を開けますね!!

よろしくお願いいたします。。

ロンバケは終了です。

1130_20201201200001

 

|

2020年11月28日 (土)

ロンバケ!します

ブログトップにも書きましたが、またしばらくお店は休みます。

やはり、危険なのですよ。

屋根が完全に修復完成するまでは、

お店の周りに色々な物が所狭しと置かれていますし、

工事途中の屋根が安全とは言い切れませんからね!

日曜日は作業はお休みなのですけどね、大事をとって、お休みしますね。

ロンバケです!神様からのプレゼント!!

よろしくお願いします。

 

屋根はね、もうかなり瓦が敷かれていますよ!

立派になりました!!嬉しいです〜〜〜😃
今朝の写真ですよ。

Img_0533

今日は午前中のみのお仕事になるそうです。お疲れ様です。

ありがとうございます。

 

あと少し!! て感じかな?

でもね、古い瓦や土などの廃棄物の処理もありますよ。

ここ山手での大工さんや左官屋さん、屋根屋さん、土木関係の方々は

とっても大変なのですよ。

ありがとうございます。

 

 

|

2020年11月25日 (水)

お店が

ブログに書くのを忘れていました!!

また、今週月曜日から多分土曜日までお休みします。

先日来から続いている、お店の屋根瓦の葺き替え工事中のためです。

いや〜〜

前回のブログで埃まみれ と書きましたが、

今度は泥まみれです!!(ドッヒャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん)

でも、まあ予想はしていたのですよ。

だから、作品は厳重に保管していました。

 

昨日、なんと!!天井が落ちたのですよ!

Img_0504

落ちたと言っても、床まで落ちたのではなくて、こんな感じです。

瓦がないので、空が見えますよ♪

でも、今日、大工さんに直していただきましたよ!!

お忙しい中、突発で来ていただいたんですよ。

ありがたいことです。

ほら!!

Img_0513

そして、床は泥だらけなのですが、

屋根屋さんにものすごく大きなブルーシートを貸していただいていたので、

助かりました。

Img_0514

今日も、お店の掃除をしていましたよ。

お隣さんも、同じようになっていたのですよ。

古いお家なので、しょうがないです。

直ってよかった〜〜〜〜。

また、私はロンバケ!のつもりでいますから😃
屋根瓦が、立派になってくれるので、嬉しいです。

これで、雨漏りもしませんよ。そして暖かいかもしれませんね!!

嬉しいです。

お店が再開できるようになったら、またお知らせしますね。

よろしくお願いいたします。

|

2020年11月20日 (金)

明日から3日間お店開けます

明日11月21日(土)〜23日(月・祝日)は、お店を開けますよ!!

屋根の改修工事は3日間お休みなんですって!!

今日、雨が降らなかったし! ということです。

よかった!!

今日はね〜〜〜〜〜

お店の大掃除をしていたんですよ。

ストック部屋(押入れ)に入れていた、組み立てた箱(作品を入れる用)が!

埃まみれで、全て捨てました。

ただの埃ではないんですよ!!

昭和の始まった頃から溜まっていた埃が、瓦のしたから落ちてきた物。

真っ黒です。

その他にも、プチプチなどの緩衝材や、ダンボール箱、捨てた!捨てた!!

いちいち汚れを確認する時間がもったいないし、汚れているに決まっている。

もう、箱は組み立てておくことはしない。場所をとりすぎますしね。

部屋が広くなりました!!

週明けからは南側の屋根を剥がします。

なので、お店の真上になります。

恐ろしいので、作品を梱包します。

現在、作品は布で厳重に覆っているのですが、甘いかもしれませんからね。

龍ちゃんがいるので、毎日部屋の掃除はしているのですけどね、

水やトイレの上は覆って汚れが入らないようにしてますし、

ベッドは屋根付きにしていますが、、、入ってないかも?

 

とにかく!!11月21日(土)〜23日(祝・月)は営業します!!

みなさん!!ぜひご来店くださいね。

お待ちしています!!

 

 

 

|

より以前の記事一覧