2008年7月26日 (土)

エアコンクリーニング

初めてエアコンのクリーニングをお願いした。
今まで、エアコンの風の出初めが『臭い!』と思ったことはなかった。
カビが生えているらしい。私にはよくわからないけど、黒い物はカビらしい。
早速クリーニングを依頼、この月曜日にネットで申し込み今日してもらえたのは、この忙しい時期に運が良かった。
最初のクリーニング代金見積りも、最低料金だった。こんなこともあるものなんだと思った。
クリーニングに取りかかると、さっそくエアコンの分解。
見ていたい、、、こういうのを見ているのが好きなのだ。
機械の分解、いったい中はどんなになっているのだろう?と興味津々。
だけど、掃除の邪魔になるかな?  大人だし・・・わたし。
見られてるのは嫌だろうな〜〜〜。
つい、感嘆の声をあげてしまい、きっと邪魔になるだろう、と思い、「何か有りましたら、声をかけてください」と言い残し、部屋を出た。
作業は1時間半で終わり、真っ黒いドロドロのカビの混ざった水がバケツに現れた。
エアコンは、元の真っ白い姿にもどった。風の匂いも気にならない。
嬉しい物だ。今までどれだけ汚い空気を吸っていたのだろう。
ここ数年の暑さで、きっとエアコンの中はカビだらけ、そんなエアコンが多いだろう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)